![]() 受講時期:2011年(平成23) |
入塾する際に、説明会や見学をしたとき先生や職員の接遇がしっかりしていてとても感じが良かった。必ず挨拶や声かけなど生徒や保護者への気配り大変良かった... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
駅からも自宅からも近い場所に立地していたので、とても便利だった。教室は清潔感があり、温度も適温であったが、通路などが狭かった。仕切りも簡易のものだ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
親よりも本人重視なので、受け答えなど自分でしっかり出来ないと気持ちが伝わらず、本人はもどかしかったようですが、いつまでも親が代弁する訳にはいかない... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
以前は違う塾に通わせていました。しかし学習方法等に疑問を抱き、現在の塾へ通い始めました。現在の先生の熱意、熱心さは保護者の私にも伝わってきます。勉... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
良かった点は、自習室にある席の数です。他の塾の友達に聞いてみたところ、座る席がなくいつも早い者勝ちであるために急いで塾に向かっていたといっていまし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
中学の先輩とかが先生をやっていたので、いろいろな話を聞けたり、学校のテスト対策を集中的に教えてくれたのが良かった。また、雰囲気もアットホームな感じ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
わりと優しい先生ばかりだったので、勉強嫌いな息子も嫌がらずに行くことができたのでよかったです。特に塾長が熱心に英語を教えてくださったおかげで、高校... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
能開予備校は、講師の先生が分かるまで教えてくれて、親しみやすく気軽に質問が出来る。とてもユニークな先生が多く分かりやすく面白い講義をいつもしてくれ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
自宅での勉強がどちらかというと苦手であったため、年間継続して通塾できたこと、また自分ひとりでの学習が得てではなかった結果、兄が過去通塾し、希望して... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
自分の好きな時間に行けるという点はよかったのですが、私のように面倒くさがりな場合はもはや通うことすら面倒くさくなってしまい元も子もないという状態に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
小学校2年生になり周囲の友達もこの塾に通っているので入りました。まず良い点はまあどこの塾もそうですが学校の教科書より早く塾で教わり学校の授業がすごく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
・レベル別にクラス編成がなされていたこと。・雰囲気が良かった(らしい。こどもの意見)・学内模試の結果が北海道の受験用にあまりあっていない気がした。・... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
講師やカリキュラムについては、丁寧な印象が残りました。苦手分野も何度も指導してくださったり特別にテストを行ってくださったりであきらめずにすみました... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
4年間で先生が3人替わりました。最初の先生も次の先生もとてもやる気のある先生で、子どもとの相性もよく成績も上がりました。子どもが遅刻で遅くなった時... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判