![]() 受講時期:2011年(平成23) |
講師が若いので色々な話が聞けて楽しかったそうだ。進学塾だったせいか学校のテスト対策的な授業ではなかったので、学校の成績は思ったほど上がらなかった。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
こちらの塾には、中2の夏から通い始めて1年余りになります。入塾時、定期テストの成績プラス20点保障と言う事でとても期待をしていました。先生方はとても熱... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
数学のクラスに一人大きく洟をすする癖のある生徒がおり、授業中絶え間なく続いていて、笑う生徒もいたようです。風邪を引いてるわけでもなく癖なので特に教... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
講師の質やその他スタッフの対応など有名塾らしく一応ののレベルではあったように感じたが、人気のある講師などは愛知県内の教室もちまわりであわただしく忙... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
低学年からはじめたが、家から遠かったためとても心配していたが、本人はそれを楽しみながら通っていた。そういう点での成長も見れたと思う。ほかの生徒も遠... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
映像授業のため講師が現場にいるわけではないので、わからないことがあっても質問等ができない。家のパソコンで受講ができるのはいい。担任制度があるが学生... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
個別に指導計画を作成してもらい、それを基に指導しており、子供の弱点が補強できる仕組みになっていて、効果的であると感じた。また、子供に対する面接を担... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
補習などしてくれたのは良かった。講師が忙しすぎて質問がしにくい。宿題が多すぎて大変そうだし、テストのやり直しも雑。友達関係などにもっと気を配ってく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
現在小学5年の次男を塾に通わせて3年になるが、特に良かった点や不満に思う点はあまりありません。ただ塾に支払う費用についてはもう少し安いと家計的には助... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
子供は上位の高校をし志望していて、入試では裁量問題が必須だが、中学校の担任からは『裁量問題に関しては学校では教えることが出来ませんので、塾に通うな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
1.進路指導については大分納得できました。2.勉強の進め方、受験前に塾にて親対象に、受験時子供に対してどのように接したらいいのかを教えていただき、大変... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
こじんまりとした塾でスタッフと生徒の距離が近く、親しみやすく大変よかった。また、志望校に通っているチューターがいるのがなにかと相談できて安心できた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
この塾では、定期的に保護者会が開催され、受験へのアドバイスや心構えを聞くことができる。受講の後は、自習室として利用することができ、先生方も毎日来な... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判