受講時期:2012年(平成24)

高田童心学園 / 本校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:オーパ(保護者)

補習塾

クラブ活動や交友関係による人間形成と学業の両立を目指している点は共感できる。急な欠席でも、振替えをしてもらえ、補習も追加料金をなくしてもらえる。週...  続きを読む

大和高田市の塾の口コミ・評判
/
大和高田市の塾

受講時期:2012年(平成24)

東大阪伸学会新石切校 / 新石切校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:とらとら777(保護者)

PALゼミ

月謝は比較的リーズナブルで、補習も行ってくれるところは良いが、学校休暇時に別途かかる講習料金(夏期講習や冬期講習)が高い。内容的には、直接授業風景...  続きを読む

東大阪市の塾の口コミ・評判
/
東大阪市の塾

受講時期:2011年(平成23)

ファースト・ゼミナール / 大聖寺教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:boku(保護者)

受験

本人が理解できるまで、丁寧に指導してもらっているようです。本人も進んで、勉強するようになりました。成績も向上してきて、目標の大学に合格できそうだと...  続きを読む

加賀市の塾の口コミ・評判
/
加賀市の塾

受講時期:2009年(平成21)

みずほ予備校 / 本校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:ピヨタのママ(保護者)

子供の好奇心

別の学校の子供と知り合い、友達になり、他校の事などが知ることができ興味をもった事、学校とは違う教え方で学ぶ事、覚える事の楽しさがわかり、勉強に対し...  続きを読む

福井市の塾の口コミ・評判
/
福井市の塾

受講時期:2010年(平成22)

山手学院 / 南古谷校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:なんこや(保護者)

まあこんなもんでしょ

家から近いのみ。ガリガリの塾ではないので、 甘すぎる面はあるかも。埼玉の高校受験は北辰テストありきで解決。学校の先生による進路指導は中途半端というか...  続きを読む

川越市の塾の口コミ・評判
/
川越市の塾

受講時期:2009年(平成21)

臨海セミナー / 新百合ヶ丘:ESC高校受験科の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:ひげ親父(保護者)

感謝

当初は大手の進学塾に通っていたのですが、なかなか勉強についてゆけず、本人も家族も悩んでいました。このような時期に、友人から臨界セミナーが良いよと紹...  続きを読む

川崎市麻生区の塾の口コミ・評判
/
川崎市麻生区の塾

受講時期:2012年(平成24)

臨海セレクト / 横浜西口の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:kenken(保護者)

塾に期待すること

小学生のときは、習い事中心で通信教育や、塾を全く利用していませんでした。中学生になり高校受験を考えると塾の必要性を感じ入塾しました。ただ習い事との...  続きを読む

横浜市神奈川区の塾の口コミ・評判
/
横浜市神奈川区の塾

受講時期:2008年(平成20)

東進衛星予備校 / 摂津本山校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:mi(保護者)

塾もまたよし

部活動をしていたので、団体の授業を受けるには時間の制約があり、思った時間がとれなかったのが、衛星放送で自分が参加できる時間帯を選べたのもよかった。...  続きを読む

神戸市東灘区の塾の口コミ・評判
/
神戸市東灘区の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

早稲田スクール / 田迎校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:mama(保護者)

塾に通って・・

少人数の公立中学校から半年通わせていました。井の中の蛙で、自分は勉強ができると思い込んでいたようだが、この塾に通いだして、自分はバカだったと言った...  続きを読む

熊本市の塾の口コミ・評判
/
熊本市の塾

受講時期:2011年(平成23)

東大進学会 / 穂高駅前会場の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:しんちゃん(保護者)

これが現実・・・・

親としては、駐車場がないため、送迎の時の車の置き場に困った。駅から近い場所にあるので、駐車場の確保が難しいのは仕方ないが、この地は電車利用より車の...  続きを読む

安曇野市の塾の口コミ・評判
/
安曇野市の塾

受講時期:2012年(平成24)

進学塾WIN / 上本町校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:chokopee(保護者)

初めての塾体験

お母さんから教えてもらい、WINの初めての塾体験に行かせてもらいました。体験なのに1日とかではなく10日間位の夏期講習でしたその間塾以外の学校の宿題を...  続きを読む

大阪市天王寺区の塾の口コミ・評判
/
大阪市天王寺区の塾

受講時期:2007年(平成19)

がんばる学園 / 今里校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:タロウ(保護者)

ここ塾

衝立一つで個々の生徒のお喋りがよく聞こえて集中しにくかった。また先生のレベルもまちまちで、いい先生に当たったらよく教えてもらえますが、時間潰しに来...  続きを読む

大阪市生野区の塾の口コミ・評判
/
大阪市生野区の塾

受講時期:2011年(平成23)

東京個別指導学院(ベネッセグループ) / 池袋西口教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:ったた(保護者)

宿題

宿題を教えて欲しいと言わなくなった。それまでは、わからないといつも聞いて来て食事の用意が、出来ずに困っていた。塾に行きだしてからは、進んで自分から...  続きを読む

豊島区西池袋の塾の口コミ・評判
/
豊島区西池袋の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

明光義塾 / 長与教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:あすなろ(保護者)

特にない

とにかく先生が熱心だったと思う。そのため本人の能力以上に受講時間を詰め込みすぎて、本人がダウンしたし・・・。受講しなくても受講時間を先に申し込んで...  続きを読む

西彼杵郡の塾の口コミ・評判
/
西彼杵郡の塾

受講時期:2012年(平成24)

明光義塾 / 大鳥居教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:あき(保護者)

親も状況を把握し、受講回数を決める

テスト対策、夏期・冬期講習など長期お休みの時など、塾から勧められるままに受講するとかなりの頻度で通うことになり、金額もかなりかかってしまった。子供...  続きを読む

大田区の塾の口コミ・評判
/
大田区の塾
ページトップへ

学習塾・予備校の口コミ・評判