![]() 受講時期:2012年(平成24) |
言いにくい事は多々あると思いますが、出来ないところをはっきりと指摘していただき、この子の悪い点よい点などをご指摘いただき勉強法についてのアドバイス... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
成績に関しては、本人の勉強に取り組む姿勢が重要だと思うので、塾に行ったからといって成績が極端に上がるとは思っていない。(もちろん、塾に行き始めてか... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
自宅から比較的近く、交通の便が良いところに学習塾があり、街灯の明るい通りに面していたので、自宅と学習塾との行き来の面で不安が少なかった。子供は通常... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
私の場合、先生1人に対して生徒2人の1対2コースを選んでいるため、完全な個別というわけではないので、先生がもう1人の生徒を見ている時は質問などはしにく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
娘は高校に電車で1時間半くらいかけて通学しており、高校生の塾は終わる時間が10時を過ぎることもあり、学校の近くや通学途中だと帰りの時間が遅くなり心配だ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
何よりも個別指導の塾が本人に向いているということが大きかったと思いますが、高校を受験する最後まで全体的に褒めて伸ばす方針で励ましてくれたところがよ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
先生が年が近かったのでなんでも話せたのは良かったと思います。同年代ならではの分かりやすい教え方、個別指導塾という点では集中して勉強する事ができまし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生が生徒を褒めてやる気にしてくれる。問題が分かって解ける事が面白くなるらしいので先生がとても好きだと言っていた。家でも褒めてくださいよと先生のア... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
どこもそうだと思うのですが、分からないことがあっても後で分かるまで教えてもらえます。指導されるかたにもよりますが分かり易い指導で安心できます。雰囲... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
学力向上はもちろん目的ではあるが、それ以上に子供のやる気、意欲を引き出してくれる指導があり頼もしいです。いわゆる進学校の生徒ではない子は、学習の目... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
模試結果などについてはあくまでも客観的に評価してもらえたことは良かったと思う。それでいながら子どもに合ったアドバイスはしてもらえていたと思う。また... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
家庭では机に向かうことがなかったが塾に行くことによって半強制的ではあるが勉強に向き合うことができたことはよかったと思う。テスト前には苦手な個所を徹... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
家から近く、学校の友達も多く通っているところは学校の延長線上でもあり、親しみやすいと思う。また、逆に隣接の市の教室に通っているので、他の中学の生徒... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判