![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
当時の塾長先生が信頼できる感じの方だった。子供を引っ張ってくれている感が感じられ、安心して任せられた。生徒にも親にもわかりやすく受験の話や成績のと... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
高校の部ができたばかりで入ったので、ちょっと不安でしたが、子供が行きたいというので行かせました。先生ともお友達ともとても仲がよく、雰囲気は良かった... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
先生がとても熱心で親身になって指導してくれた。時間を延長してくれて、過去問題に徹底的に取り組んだ。志望校を下げたほうがよかったのかもしれないが、こ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子どもを乗せるのが上手い。集団授業に慣れていない、又は馴染めない子には合わないかもしれない。教室や机、椅子はかなり狭い。トイレも少ない。講師との相... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
講師たちは一人一人に対して親身になって指導してくれていたと思います。講師の質も悪くはなかったと思います。この塾に通って息子の成績が果たしてどの程度... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
病気で八ヶ月休んでいた間の抜けた学習を自分で選んで学びました。娘は割と真面目なタイプなのでサボらず行ってくれました。受講生を見ると、パソコン画面を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
通わせていた塾はモニターを通しての授業なので、都会の塾と同じレベルの授業を受けさせることができる。居住地区に関係なくレベルの高い授業が受けられるの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
広島では学校での課題というものがかなり多いようです。それに部活が加わると生徒にとってもそれだけでかなりの負担になっています。広島出身の先生で、自分... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
パケット制でたくさん受講してしまい、どれも中途半端になり、良い成績がとれず高い料金を払ったけれどあまり身にならないので他の塾に変えてしまった。あま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
英語が不得意で入ったのにあまり英語の先生と合わなかった…毎回指すので…もうちょっと真面目に通えばよかったと後悔しています。自習室は仕切りがあってよか... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
親身になって指導して頂いているようで満足しています。大学受験にあたり良い結果が得られるよう指導して頂きたいと思います。本人も真剣に今後の進路の選択... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
駅からも近く便利です。担当の進路指導員がついてくれて進路指導に熱心です。三者面談がありますので、子供の問題点の指摘があり対処できます。ここはブース... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
成績の状況によって、個別に保護者に連絡があったり、面談希望に気軽に応じてもらえるなどの配慮があった。3者面談の際にも、親に気兼ねする事なく、子どもと... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
英検の一次試験、二次面接の対策を無料で何度も何度もしてくださったり、講師の変更や指導方法の希望を真摯に受け止めてすぐに対応してくださったり、定期テ... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判