![]() 受講時期:2011年(平成23) |
個人個人のペースに合わせて授業を進めてくれるところや、授業日に都合が悪くていけない時など何回でも振替えをしてくれるので、親としては授業料が無駄にな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
設備は整っていたためそこは良い人もそこそこおり、なおかつひとりひとりの対応がよい。そして自分の家からの距離がかなり近く(これは個人だが・・・)歩い... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子供の能力を把握し、勉強および取り組み姿勢に対して適切な指導を実施して頂きました。特に印象に残っていることは、入塾当初に、「提出物(課題)を遅れず... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
面倒見主義を掲げていますので看板に偽りなしだと思います。かと言ってべたべたするわけでもなく我が家には合っていました。できればもう1クラス上のクラスが... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
本人(子供)は、友達が通っているから通いたいという理由で入塾しました。親は、「家で夕食が食べられる」「自分で学習できる力が付く」との塾の方針が気に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
面接対応をやってくれたのはとても助かった。中学校でもやってくれたのだが、先生はいつも忙しそうだし、面接対応のことをよく知っているのかどうかも分から... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
本人が勉強のやり方を覚え自発的に学習する様になった。公立高校は無理と中学校で言われたが、一学期後半から個人指導を週三日うけさせた所、成績が見違える... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
平均点以下だった苦手科目が塾に通うようになったら、確実に点数UPしました。学校の授業で分からなかったところも個別なので、先生に気楽に質問できる環境が... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
勉強だけでなく普段の生活へのアドバイスや相談に乗ってもらえたことが大変良かった。進学した学校の事だけでなく、その先を見据えた将来のビジョンについて... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
高校に入学して、学習塾の選択に迷っていましたが、見学をしてみて実際に授業に触れ、受講したいと思い通い始めました。成績も伸びており、希望大学進学を目... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
個別指導なので、他の生徒を気にすることなく自分のわからない問題をとことん聞く事ができて、子供は勉強のやる気が格段に上がったようです。時には、勉強以... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
日曜日に自習ができてわからないところがあれば教えてもらえる。成績順位発表があるが、創研グループ内(地区)の全員の成績を記載している学校もあるようで... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
高校受験が近くなり、両親の薦めで塾へ通うことになりました。友人からの紹介でベスト学院へ通うことを決めました。先生たちがとても面白く、わかりやすく教... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
施設面では、「教室や自習室の椅子が、長時間座っていても疲れにくい特別仕様のものだったのが良かった」と息子は言っていました。そのせいか、大学で今座って... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判