受講時期:2008年(平成20)

能開プレスクール / 八木校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:mimi(保護者)

仲間ができる

同じ学校を目指すお子さんが多く集まっていて、よかった。目的の学校の受験に関する情報提供が多かったので、その学校の受験対策がしっかりなされていたのが...  続きを読む

橿原市の塾の口コミ・評判
/
橿原市の塾

受講時期:2012年(平成24)

市進学院 / 小岩教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:ume(保護者)

市進でがんばらな

担任が理数系なのでその科目は強くなるけれど国・社において伸び悩みがある。授業がどういう雰囲気で進められているのか知りたいが公開授業はない。(どこの...  続きを読む

江戸川区の塾の口コミ・評判
/
江戸川区の塾

受講時期:2010年(平成22)

栄光ゼミナール / 蓮田校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:星のかけら(保護者)

塾選びの難しさ

良かった点は、定期テストの直前に補習授業を無料で行ってくれること。これは希望者だけで、行きたくない人は行く必要がありません。改善点は・・・うちの子...  続きを読む

蓮田市の塾の口コミ・評判
/
蓮田市の塾

受講時期:2007年(平成19)

栄光ゼミナール高等部 [ナビオ] / ナビオ大宮校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:けーき(保護者)

面倒見のよい塾

親への連絡が大変きめ細かい。塾を欠席させる時、うっかり連絡を忘れると自宅に必ず電話が入る。また、一度授業中に子供がガムをかんでいたらしいが、担当教...  続きを読む

さいたま市大宮区錦町の塾の口コミ・評判
/
さいたま市大宮区錦町の塾

受講時期:2009年(平成21)

スクールIE / 八千代中央校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:ichi24(保護者)

塾の方針、雰囲気について

・塾の方針について 塾長の考え方によって、連絡や方針が変わり、対応が変わってしまう。他のスクールもあるので、一貫した対応方法、考え方を持って欲しい...  続きを読む

八千代市の塾の口コミ・評判
/
八千代市の塾

受講時期:2011年(平成23)

個別指導Axis(アクシス) / 笹沖校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:むう(生徒)

塾に行って・・・

先生たちはみんなやさしくいい人でした。ただ、2対1の授業なのであんまり見てもらえなくて今日の授業は無駄な時間が多かったなと感じることが多くありました...  続きを読む

倉敷市の塾の口コミ・評判
/
倉敷市の塾

受講時期:2010年(平成22)

明光義塾 / 新静岡教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:kmk(保護者)

進度

良くもなく、悪くもなく、これといって特に特徴がない。個別ではないので仕方ない面もあるが、進度が早すぎてついていけないときがあった。もっと生徒一人ひ...  続きを読む

静岡市葵区の塾の口コミ・評判
/
静岡市葵区の塾

受講時期:2012年(平成24)

森塾 / 相模大野校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:NMAMA(保護者)

成績up保証?

完全個別ではなかった。(講師一人に対し生徒二人)成績up補償の基準が曖昧。実際に成績が上がらなかったことを把握していながら、塾側からのアプローチは全...  続きを読む

相模原市南区相模大野の塾の口コミ・評判
/
相模原市南区相模大野の塾

受講時期:2008年(平成20)

類塾 / 茨木阪急教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:トマト(生徒)

類塾感想

良かった点は、自習室が充実していたことです。また、質問に答える体制も十分に出来ていたと思います。教室についてはやや冷房の効き過ぎで寒かったのと、少...  続きを読む

茨木市の塾の口コミ・評判
/
茨木市の塾

受講時期:2012年(平成24)

あおもり進学プラザ / 造道教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:ZZZ(保護者)

効果はないが

子どもは行きたがらないと思ったが、実際に通い始めると、授業が楽しいらしく、行かないと言ったことは一度もない。成績は正直に言うと、何も変わらなかった...  続きを読む

青森市の塾の口コミ・評判
/
青森市の塾

受講時期:2010年(平成22)

臨海セミナー / 大和:小中学部普通科の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:かこチャンママ(保護者)

身近な塾

先生方がとても熱心で、個別面談があったり、電話をかけてくれたりする。宿題は、一週間分の一覧がプリントで配られる。親のチェック項目もあり、親としても...  続きを読む

大和市の塾の口コミ・評判
/
大和市の塾

受講時期:2011年(平成23)

SSS進学教室 / 美濃山教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:ぽじか(保護者)

覚えやすい

個別指導なので、一人一人に教えてもらえるのはとても覚えやすいみたいでよかったです。教室が狭くて、あまり環境はよくなかったような気がします。教え方も...  続きを読む

八幡市の塾の口コミ・評判
/
八幡市の塾

受講時期:2009年(平成21)

個別館 / 学園前校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:きんぎょ(保護者)

合格できなかった

良かった点は、先生が優しいので子供は嫌がらないと思う。それと、お手紙などで子供の勉強の様子とか進み具合はまめに知らせてもらえました。親としては合格...  続きを読む

奈良市の塾の口コミ・評判
/
奈良市の塾

受講時期:2009年(平成21)

個別指導Axis(アクシス) / 岡山西大寺校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:ゴン(保護者)

預けっぱなし

タイムリーな状況、成績、教育、方向性、理解度などを教えて欲しかった。どこまで、子供が勉強ができるのか、どれくらいの成績かわかりにくかった。子供に・...  続きを読む

岡山市東区の塾の口コミ・評判
/
岡山市東区の塾

受講時期:2011年(平成23)

明光義塾 / 蓮田駅前教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:tarutarutaru(保護者)

初めての塾

初めての塾の体験でついてくれた先生がとてもわかりやすいということで子供から入塾したいと言い小5~中2はじめまで通いました。中学受験を子供が決めた時...  続きを読む

蓮田市の塾の口コミ・評判
/
蓮田市の塾
ページトップへ

学習塾・予備校の口コミ・評判