![]() 受講時期:2011年(平成23) |
受験シーズンに突入した頃、少しサボり癖やわがままが出たり、服装の乱れなど学校では大して注意されないようなことも 一時は、塾までクビになりそうになり... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
初めに色々な先生に教えてもらい、自分に合った先生を選べたところが凄く良かったです。そのせいか塾に行くのが楽しくなりました。わからない所も気軽に聴け... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
受講前に試験をし成績順にクラス分けをしてもらって、本人にあう教室に選考されたと思っていましたが、短期講習前に入校した人は、人数合わせでクラスに配置... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
優秀な生徒しか受け入れしないということはなく、全体的に面倒見がとても良い塾だと思います。志望校別コースも希望する学校があれば手厚いと思います。時々... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
この塾は個別指導の塾なので、目がかなり行き届くと思った。しかし個別ゆえにライバルや比べる人がいなかったため、ある程度の集団もいいのかな?と感じた。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
とにかく子供に任せていたので、授業内容などの詳しいことはわからないのですが、夏期講習、冬期講習など、自分の都合に合わせて選べること、自習室を存分利... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
集団指導だが5人までの半個人指導だから、授業でわからないところは、すぐに指導してもらえること。授業教材は理解度によって追加してもらえるところ。毎月... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
1.学校ではわかりにくい本人の成績のランクがわかった。・子供の通っている学校内ではいい成績でも、実際の学区内での本人のランクがわかった。・学校全体の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
最初冗談かと思いましたが、中学受験を友達の子も受けるので自分も受けてみたいと言うので中学入試目的で、通信教育を止めて上の子と同じ塾に6年生の時入り、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
進学率がよく伝統がある。先生が個性的で指導がうまい。子供もとても信頼しており成績が伸びた。小人数で勉強しやすく活気がある。家から近く安全であり送迎... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
学校のテスト前に、自由に自習することが出来る。家族で遊びに行くためなど個人的な理由でクラスを休んだ後にも補習してくれたり、お金にならない部分でも手... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
4年生の算数の分数から理解がいまいちできなくて、勉強が遅れるようになり成績が悪くなった。そのころから、勉強が嫌いになったりしてテストも隠すようになっ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生が熱心です。その子その子の性格を考え、叱咤激励をしてくれます。ゴールデンウイークや夏季休暇時のお休み時には、一人一人違った宿題を出してくれまし... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判