![]() 受講時期:2009年(平成21) |
以前は個人塾に通っており井の中の蛙、状態。他校との進学に対する向き合い方の違いや勉強方法などの違いががはっきり知ることができ、やる気がでたようであ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
うちの子は人見知りで、なかなか集団での学習が苦手で、中学まで家庭教師をつけていました。高校では家庭教師の都合で塾にしました。今の塾を決めたのは個別... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
学校で教わったことを深く考えることができた。学校では、中間や期末テストなどテストのためにどんどん先に進んでしまいなかなか練習問題をたくさん解いたり... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
少人数なので目も行きとどき、個性を大事にしていただきました。今のようにパソコンになじみがない時代でしたが英語教育にパソコンをいち早く導入し、遊び感... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
塾の先生の教え方が本人にあっているのか、喜んで通っています。自分からあまり発言をしないので塾でもぼーっとしているのではと心配していましたが、先生が... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
入塾時、集団指導と個別指導の2種類で選択ができるということで、迷いましたが、うちの子の性格を考え個別指導にしました。塾自体の料金は少し高く感じました... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
自習室の環境は大変よかった。授業に関しては三年間を通して為になったかと言われると疑問。良い先生とそうでない先生がいるのは学校と同じであったと思う。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
僕が、高校2年生のときに入りました。当時は塾生の人数も少なかったようですが、どんどん人気がでてきたようで、毎年、生徒が増えてくる様子がよくわかりま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
最初、数学がとても苦手で、どうなることかと思っていましたが、塾で丁寧に教えてもらえたことで、今では得意になっているので、効果が表れている。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
塾長や、数学担当の講師(名前を知りませんが)が丁寧に指導してくれて、念願の青陵に合格しました。これから勝負なので、数学もお願いしています。大手進学... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
学校別のカリキュラム進行に合わせた対応をしてくれていると聞いている。定期テストの見直しもしてくれているので本人は満足しているようです。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
ややあたふたした時もあったが、講師の指導は状況をよく分析し、「個々人の性格をとらえ指導」を徹底していた。それにともない意欲も向上した。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
自分なりのノートの書き方、作り方とか勉強の仕方を教えてくれた。受験についての情報が充実していた。先生の教え方が自分にあっていた。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
教える力は評価するが、生徒ひとりひとりの目線に立って指導されたのかは疑問である。本人によるものが大きいが、しばらく成績は変わらなかった。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
子どものペースに合わせてくれたのと、塾に行きだして、英語が好きになったのが良かった。成績がぐんと伸びたわけではないが、志望校合格に向けて、先生が熱... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判