受講時期:2009年(平成21)

個別指導学院フリーステップ / 小野原教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2015.7.30 投稿者:ここあmama(保護者)

「走って3分」が継続通塾の秘けつ?

通っている中学校の定期テストに合わせて補習対応があるのが助かります。とにかく家ではサボりがちなので、ばっちり参加していると安心です。  続きを読む

箕面市の塾の口コミ・評判
/
箕面市の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

類塾 / 箕面教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.5.18 投稿者:yamako(保護者)

高校受験について

部活をしながら、また類塾の勉強だけで時間にも無理なく、最上位高に合格した。またその中で自分自身の位置もよく分かった。また成長度合いも明確に把握できた。  続きを読む

箕面市の塾の口コミ・評判
/
箕面市の塾

受講時期:2008年(平成20)

京進スクール・ワン / 箕面教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.5.8 投稿者:mura(保護者)

塾は、きめ細かい対応です

テスト前の補習対応や、受験の時、中学では聞かないと教えてくれないことを、塾では事前に教えてくださり、たすかりました。知っているのと知らないでは、差...  続きを読む

箕面市の塾の口コミ・評判
/
箕面市の塾

受講時期:2007年(平成19)

開成教育セミナー / 小野原教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.4.12 投稿者:ぱきちゃん(保護者)

信頼出来る塾が一番

とても親切に対応をして下さり、自宅への連絡も細かくして下さっていましたから、安心して通わせる事が出来ました。先生達もとても熱意のある方々だと思います。  続きを読む

箕面市の塾の口コミ・評判
/
箕面市の塾

受講時期:2009年(平成21)

類塾 / 粟生教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.3.29 投稿者:TAD(保護者)

通わせてよかった

皆さん明るく、活気のある雰囲気を出しており、子供を安心して任せられる気がした。子ども自身も楽しんで通っている様子であった  続きを読む

箕面市の塾の口コミ・評判
/
箕面市の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

進学塾・鳳雛 / 本校の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.3.27 投稿者:simatch(保護者)

一番小さな塾

他の塾で入塾テストを受けた際、こんな低い点数で入った子はいないと言われましたが、この塾に入って上に大学がある中高一貫校へ入学するまで学力が伸びました。  続きを読む

箕面市の塾の口コミ・評判
/
箕面市の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

類塾 / 粟生教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.2.24 投稿者:TAD(保護者)

通わせてよかった

学校を休んでも塾へ行くくらいで、自分に合った塾を選べてよかったと思っています。塾で気のあった生徒とも仲良くなれた良い刺激も得られていたようです。  続きを読む

箕面市の塾の口コミ・評判
/
箕面市の塾

受講時期:2008年(平成20)

個別指導学院フリーステップ / 小野原教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.1.30 投稿者:ぱきちゃん(保護者)

受験は親子2人3脚

進路に関して大変迷った時に、将来の事を考えて親切に相談にのって下さいました。面談もこちらの時間に合わせて下さり、自宅に近かったので足を運びやすかっ...  続きを読む

箕面市の塾の口コミ・評判
/
箕面市の塾

受講時期:2010年(平成22)

類塾 / 箕面教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.1.20 投稿者:ぽちはな(保護者)

子どもが信頼しています。

子どもが先生の教え方が分かりやすいと言っているので満足はしている。宿題よりも過去問の反復を重点的にやっているので基礎が身につくと思う。  続きを読む

箕面市の塾の口コミ・評判
/
箕面市の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

進学塾・鳳雛 / 本校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2014.12.22 投稿者:simatch(保護者)

一番小さな塾

中学に入ってからは苦手科目を受講してますが、楽しく勉強できているようです。日時も相談できてクラブ活動などもして無理なく通塾できています。  続きを読む

箕面市の塾の口コミ・評判
/
箕面市の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

京進スクール・ワン / 箕面教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2014.11.4 投稿者:mura(保護者)

勉強の仕方を教わって

子供がどこから勉強嫌いになったかを探してくださり、中学2年生でしたが小学生の問題集からはじめました。  続きを読む

箕面市の塾の口コミ・評判
/
箕面市の塾
ページトップへ

学習塾・予備校の口コミ・評判