![]() 受講時期:2009年(平成21) |
周囲に駐車するスペースが全くなく、車での送迎が難しい場所だったので、自宅の最寄駅からJRで1駅だけの場所ですが電車で通わせました。それだけでもコスト... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
わたしの娘(長女)の場合、上の長男がその塾に通っていましたのでまた、近所の奥様方の評判もかなり良かったので、何の迷いもなく娘にも通わせました。講師... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
個別指導だったので、子供に合わせて、進めてもらえたのがよかった。大学の受験の方法など、詳しく教えてもらえてよかった。はっきり、子供の成績と行ける大... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生と生徒が1対1、もしくは1対2で授業を受けるか選べるようになっています。1対2の方が料金がちょっと安い事もあり、ほとんどの生徒さんが1対2で受... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
通信添削や集団学習にはなじまず、一時は親子ともども落ち込みました。家の近くにある個別学習の塾は評判も悪く(先月案の定無くなりました)心機一転、近隣... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子供にとって、塾の先生とのやり取りが楽しみのようであるが、少々時間が過ぎるのを忘れてしまい、遅い時間まで残り、調子に乗りすぎて先生に迷惑をかけてる... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
最初の進路指導で、ある私立高校を勧められた。進学コースが2通りあり、やさしいほうを勧められ、本人もオープンキャンバスなどを経て受験を希望したが、じ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
受講するのを逃してしまっても、DVDで授業を見ることができたので授業に出れなくてもついていけなくなる心配がなかったので、すごくよかった。また、わからな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
私は映像授業を受けてました。良かった点としては自分の好きな時間に好きなだけ授業を受けれたこと。だから、一ヶ月程度で学校で一年かけてやる生物の授業を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
9月に数学と英語の2教科のみを受講するつもりで入塾しましたが、その時点での息子の学力、応用力などを総合判断していただいて5教科すべてを受講することに... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
国立推薦 受験前、面接の心構え等を実践的に教えてもらえた。当然であるが、この分野は両親にとって不安なものであり、指導しにくい。普通の学習ならばなん... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフの皆さんは、ものすごく丁寧で、ものすごく親切で、わからないところもうまく言えない娘に、粘り強く付き合ってくれて、娘の目線に合わせて聞き出し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
分からない問題にあたった時、電話をして講師の先生に聞いて教えてもらって分かったり、難しい問題に直面してもいつもあきらめず励まして頂いて進捗状況も分... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
数回、体調を崩し休んだのですが、先生が連絡をしてくれ振替を必ずしてくれるのが、助かっています。塾に通って学校の成績に変化は全くありません。塾に通っ... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判