![]() 受講時期:2011年(平成23) |
子供が通学した学習塾だけではないが、どの学習塾も子供や保護者に遠慮しがちだと感じます。求めるのは成績の向上なので、もっと厳しい指導をしてほしい。自... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
良い点として、個人学習方式のため、ほかの習い事との時間調整がしやすいことです。しかし、学校の授業等で、帰宅が遅くなる通塾日があるため、月に一度でも... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子供の学校の帰りによって、自習ができるところがいいと思いました。例えば、短縮授業で帰りが早い日に塾の時間が早めにやってくれたり、節目節目で保護者の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
まず、立地としては静岡市の駅近くの中心近くにあったので非常に通いやすい。また、周辺環境も目の前にコンビニがあるから、もし文房具とかなくなったりして... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
成績が悪く、集団授業についていけなかったので成績が上がることもなく、逆に自信もなくして勉強自体がますます嫌いになった。個人のレベルに合わせた授業が... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
本人がゼミ形式の学習塾はいやだと言うので個別指導の塾を探していました。3人に一人の割合で講師が付き、衝立で前後を仕切られた机での個別指導なので小学... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
通いやすく、個性も尊重してくれる場所。子供にとって居心地もよく、毎日楽しそう。たくさん学べる場所が増えたのが嬉しいです。これからも子供にとって楽し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生方がとても熱心で、家庭への連絡などもまめにしてくれる。定期的にテストもあって、結果だけでなくその後の勉強の仕方も教えてくれるので、苦手だった教... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
個人指導のコースに通っていた。担当する先生は教科によって変わり、運だと思うが、わたしは初め、おそらくアルバイトであろう先生に当たってしまった。申し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
入塾は中学3年生で、その後大学受験までお世話になりました。地域ではそれなりのレベルの学校に合格できました。成績別のクラスでは、やはり上のクラスの方... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
一度授業を見たことがありますが、テンポが速く時間を無駄にしないし、一人として遊んでいる子がいません。同じくらいのレベルの生徒を集めてやっているので... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
学校とは違う、試験対策や難しい応用問題、答え方のコツなど指導してくれる 試験の後、何点で志望校を受けれるなどの情報をくれる。ただやや進み方が早く、大変 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
担当の先生と気が合い、勉強以外のことでも話ができて、塾に行くのが面白かった。だから、わからないことも恥ずかしがらず何でも聞けた。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
お姉ちゃんが通っていたので、一緒に行くようになりました。中高一貫校に進学したことから、特に高校進学に固執して勉強する必要はありませんでした。先生は... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判