![]() 受講時期:2012年(平成24) |
講師の意欲もあって大変良い塾だと思う。県外での宿泊を伴う合宿もいろいろな場所で、いろいろな時期に、いろいろな企画で行われているし、勉強はもちろんの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
先生方が、自分の上がりの時間を気にせずにとことん付き合ってくれます。受験前の合宿や、模試が充実しているため、自分の成績を見ながら、じっくり受験の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
少し多いのではないのかというくらい宿題が出ます。普通の塾でも出るとは思うのですが、学校の勉強もしながら、この量はチョッとキツイです。おおよそ60... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
まだ、通い始めたばかりなので、講師やスタッフに対する満足度を評価することは難しいです。ただ、こどもはわかりやすいと話しています。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
子供が週末はスポーツ少年団をやりたいということで、自分で時間を選ぶことのできるホロンにいくことにしました。個別対応なのでその子に合わせて進めてくれ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
東進は名の知れた超有名講師によるビデオによって授業をします。もちろんそのビデオで扱った内容についてわからないことがあれば塾内のスタッフがサポートし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
やる気があるなら能力開発センターはぴったりです。朝早くから夜遅くまで面倒を見てくれ、受験に役立つ知識を中心にみっちりと教えてくれます。似たレベ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2013年(平成25) |
心理カウンセラーの塾長の対応が、とても親切で、勉強の習慣がなくても、自分から話しかけれなくても、点数をあげるだけでなく、将来なりたいものや、自分に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
ただ教えるだけでなく、学ぶ姿勢も教えてくれる。常に全体を見ていてくれているので、個人に対して、どのようなことが足りているか、または足りていないかな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
学習指導だけでなく、生徒への安全面への配慮がなされていること。例えば、保護者の送迎までの間、街頭で職員が付き添っているなどの配慮がよい。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
先生がいろんなことで相談にのってくれる。進路にしても、生活面にしても、大変親切にしてくれている。又話しやすい先生である。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
中学入学前の春期講習だった(生徒募集中だった)ためか、愛想のよさが印象的だった。期間的には短期間だったのであまり印象はない。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
高校2年の4月に入塾しました。1年生の時と数学の先生は変わらなかったのですが、4月に入ってからの数学の点数はとてもよくなりました。本人も数学が得意と思... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判