![]() 受講時期:2011年(平成23) |
良い点は個別指導のため、子供の理解力をみていてくれている。親身になり、先生も生徒が塾に行きやすいようにフレンドリーに接している。性格に合わせ、宿題... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
体が弱く、神経質な子どもの性質を理解し、的確なご指導をいただき、感謝しています。決して無理強いをせず、子どものペースで楽しく学習させていただき、子... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
普段自宅では学校の宿題やテスト前の試験勉強しかしないレベルでしたが、友達と塾に通い出してから学校ではやっていない受験対応の勉強ができるようになり、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
以前に通っていた塾が、子どもに友人を勧誘させることがあり、それが大変嫌だった。この湘南ゼミナールは長期休暇だけの講義を受けた後もしつこい勧誘がなく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
大手塾ですが、分室ということもあり、こじんまりとしてアットホームな雰囲気、スタッフは親切でした。季節講習の受講やクラス分けに対するこちらからの要望... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
各科目で小テストがあり、実力が付く。塾内でもイベントが充実していて、メリハリがあってよい。近隣の学校から通う人が多いので、学校のテスト対策も無料で... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
パソコン利用の学習で、自分のペースに合わすことが出来、分からないところは、何回でも見直しが出来る。塾の先生より色々助言があり、今の所、通っている塾... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
定例試験の後には、担当の先生から電話があり、弱点などを説明してくれました。休んだ時なども、映像で授業体験するだけでなく、個別にフォローをしてくれま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
中学受験のための大手の塾ですが、先生方が子供の事をよくわかって対応してくださるのがいいと思います。根性主義でもないし、成績だけで子どもを評価してい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子供が喜んで通っていました。自分も初めは学習塾に通わせるのは早いかと考えていました。どんな感想を持って習って来るのかと不安がありましたが、先生にも... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
東戸塚校が開校したばかりで、講師陣もすごく張り切っていて熱気が感じられました。集団塾のはずなのに苦手教科の場合は、個別に対応してくれてわざわざ専用... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生方が熱心で、本人のやる気を見出してくれる。先生によっては補修を積極的に行ってくれる。保護者の相談に親身になって聞いてくれる。学習内容は量も多く... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
講師の先生たちがとても熱心だし、若い先生達も元塾生だった人たちで、十分教育された方々なのでとても信頼できます。テスト前に無料で行われる特講と呼ばれ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
ハイレベルの生徒が集まり、切磋琢磨できそうなところがいいです。その雰囲気がなまけたり、だらけそうな気持ちを払拭してくれそうで、保護者としてはとても... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判