![]() 受講時期:2012年(平成24) |
大学受験を希望しており、受験科目の個別指導を受けています。この塾の良いところは、オーダーメイド的に苦手な分野を見ていただけるし、場合によっては自宅... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
中学3年間通塾していた。やる気のない子を最後は成績を上げてくれたことは感謝だが、大手に行くほどではなかったかも?と。うちは行っただけで頑張らなかっ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
都立中高一貫への中学入試時には学校の授業以外の対策も必要だったため、とても有効だったと思います。中学に入ってからは、もっと本人がちゃんと利用すれば... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
行き帰りについて、普通の塾だと迎えに行くのに不安があるが、ここは、イオンの中にあるので買い物をしたり、待たせるにしても人が多いところなので、安心感... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
上の子が通っていた某有名塾は、ごちゃごちゃした街の中にある古いビルの中にある教室であった。教室も汚いし、子供が勉強する環境としてふさわしくなかった... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
伸び伸びやれてよかったと思う。偏差値も上がっている。先生の指導が本人には合っていると思う。本人も偏差値が上がって喜んでいる。大学受験が志望校の偏差... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
別の塾の閉塾を受けて通い始めた塾であったが、担当の先生はどんなことでも気軽に、ときに真剣に相談に乗ってくれる方だった。自分の実力を的確に見極めてく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
面倒見の良い栄光ゼミナールの前評判通り、以前の塾に比べると補講を含めて大変指導熱心に感じます。難しい授業、難しいテスト、その結果の合格実績は分かり... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
良かった点、我が家では学習の基本は小学校と自宅にあると考えています。この塾は所謂進学塾ではなく、個別指導体制を敷いていただけますので、子供の興味を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
パソコンのDVDを利用した授業です。DVDを見るだけなのに、料金が高いという印象で、理解しているか分からず、見ているだけになってしまうのではと、不安でし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
自宅のパソコンで予習や復習等自宅に居ながら授業を受けることが出来、何度でも受講できる所が良い。学習のみ教えるだけではなく何故、勉強が必要なのか、や... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
面倒見主義を掲げていますので看板に偽りなしだと思います。かと言ってべたべたするわけでもなく我が家には合っていました。できればもう1クラス上のクラスが... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
成績に関しては、本人の勉強に取り組む姿勢が重要だと思うので、塾に行ったからといって成績が極端に上がるとは思っていない。(もちろん、塾に行き始めてか... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判