受講時期:2011年(平成23)

佐鳴予備校 / 佐鳴台校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:miki(保護者)

他の塾は知りませんが・・・

小学校高学年から通っていました。私塾ならではのユニークな授業をする先生がいた点は、子供にとって良い経験になったと思います。普段の授業も成績クラス別...  続きを読む

浜松市中区の塾の口コミ・評判
/
浜松市中区の塾

受講時期:2011年(平成23)

秀英予備校 / 白子駅前校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:toshi7(保護者)

ライバル意識の芽ばえ

親からは塾に行けとは言わず、本人のやる気に任せていたが、本人が受験前の12月から通いたいと言い出したことから学習塾に通うようになり、学習塾で他人の学...  続きを読む

鈴鹿市の塾の口コミ・評判
/
鈴鹿市の塾

受講時期:2012年(平成24)

全伸 / 本校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:きらりん(保護者)

受験△

受験時期になると自習としていつでも塾に行ってよいのはよかったが、そこで本当に勉強しているのか、友達と話をしているだけではないかきちんと課題や受験に...  続きを読む

鹿児島市の塾の口コミ・評判
/
鹿児島市の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

日能研 / 本八幡校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:きのこちゃん(保護者)

塾は選ばないと!

上位3割くらいの生徒中心の授業で、難しくついていけませんでした。入塾時から偏差値が10以上下がってしまい、母親が塾の勉強を予習しておいて教えましたが、...  続きを読む

市川市の塾の口コミ・評判
/
市川市の塾

受講時期:2009年(平成21)

日能研 / 大宮校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:あまめ(保護者)

先生方の評価

教科の先生のスキルがまちまちなのと、教務の先生の対応も先生によって、まちまち。中学受験の塾であれば、対象は小学生なので・・・もう少し細やかな対応を...  続きを読む

さいたま市大宮区の塾の口コミ・評判
/
さいたま市大宮区の塾

受講時期:2011年(平成23)

スクールIE / 四街道校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:tama(保護者)

期待外れの塾

よかったところは、塾に慣れていない子でも、親しみやすい感じがする雰囲気。気になったのは、講師がすぐ変わってしまう教科があった。バイトの講師が多かっ...  続きを読む

四街道市の塾の口コミ・評判
/
四街道市の塾

受講時期:2012年(平成24)

早稲田アカデミー / 田無校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:hana(保護者)

塾の実態

講師の質に差がある。良い先生にめぐり合えると成績は確実に伸びる。少人数制となっているが、1クラスの人数が多い時もある。色々な講習が充実しており、個人...  続きを読む

西東京市の塾の口コミ・評判
/
西東京市の塾

受講時期:2011年(平成23)

早稲田アカデミー / 成城学園前校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:miemie(保護者)

感想

講師の先生が大学生ばかりであまりやる気がなく、少々がっかりしています。もう少しベテランの女子講師を雇って欲しいです。授業内容は問題集をやるだけのよ...  続きを読む

世田谷区の塾の口コミ・評判
/
世田谷区の塾

受講時期:2011年(平成23)

SAPIX小学部 / 国立校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:このみ(保護者)

これからの塾のあり方

プリント式なのでテキスト式より荷物が少なくて良い。駅まで職員が集団で引率(付き添い)してくれるのは安心。改善点は一度、入室すると外出(買い物など)...  続きを読む

国立市の塾の口コミ・評判
/
国立市の塾

受講時期:2011年(平成23)

臨海セミナー / 溝の口:大学受験科の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:ABC(保護者)

塾選びは慎重に

臨海セミナーは宮前平駅の近くにありますがマージャンの雀荘と同じビルにあり環境は最悪ですよねどうして そんな場所に塾があるのかって感じです。小学校6...  続きを読む

川崎市高津区の塾の口コミ・評判
/
川崎市高津区の塾

受講時期:2012年(平成24)

ワンズウィル進学教室 / 本校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:ゆうこ(保護者)

熱心な指導を・・・

良い点は塾の規定の時間を超えた、時間外も塾に居て良いのは非常にありがたい。しかし、その間も自主学習を促すだけで、問題解決の徹底指導は行われていない...  続きを読む

南埼玉郡の塾の口コミ・評判
/
南埼玉郡の塾

受講時期:2011年(平成23)

札幌練成会 / 厚別東教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:maminy(保護者)

良かったかな

塾のスタッフさんは親切丁寧に指導してくれたり、配慮してくれて良い方ばかりだったのですが、雰囲気が合わず辞めました。部活も忙しいので、うちの子には家...  続きを読む

札幌市厚別区の塾の口コミ・評判
/
札幌市厚別区の塾

受講時期:2010年(平成22)

栄光ゼミナール / 桶川校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.2
公開日:2015.12.12 投稿者:くろまま(保護者)

笑み

心配していたけれどなんとか合格になり親として子どもの頑張りにおめでとうと言えた。また自分が経験できなかった中学受験という試練を乗り越え成長できたの...  続きを読む

桶川市の塾の口コミ・評判
/
桶川市の塾

受講時期:2012年(平成24)

開成教育セミナー / 津久野駅前教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.2
公開日:2015.12.12 投稿者:マミー(保護者)

中3の現状

勉強が嫌いだったが、塾長が良くて少しずつ勉強をするようになった。でも学年が変わった時、塾長が転勤になり大きい塾は、責任感が薄いと思いショックでした...  続きを読む

堺市西区の塾の口コミ・評判
/
堺市西区の塾

受講時期:2012年(平成24)

創英ゼミナール / さがみ野校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.2
公開日:2015.12.12 投稿者:nobm(保護者)

完全個別指導?

完全個別指導と謳っていますが、一対四で個別とは言えないと思います。四人同時指導となるとそれに見合った指導が出来るかという問題もあったりします。比較...  続きを読む

海老名市の塾の口コミ・評判
/
海老名市の塾
ページトップへ

学習塾・予備校の口コミ・評判