![]() 受講時期:2011年(平成23) |
先生との相性は必ずどこでもあるので仕方ないが、先生を選べるとよいと思う。不安をあおるようなことを言って、更にお金のかかる1回だけの講座とかを勧める... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
英語が全く理解できてなく塾に通うことになりました。他の教科もいまいちでしたが・・・通い始めて3回目ぐらいから英語が好きになった様に見えました。指導... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
月謝は決して安くはないが、当たり外れが大きい家庭教師よりは安価。学校の中間・期末試験対策に則した授業をしてくれる。大学受験向きの授業ではないので、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
家族的な雰囲気なので、塾だと意識せずに勉強が出来たし、どんな質問も恥ずかしがらずに聞いていたみたいです。また同程度のお友達と張り合って勉強していた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
小5の後期になると、毎週テストがあり、子どもの勉強するきっかけになった。テストの成績順にクラスの席も毎週変わるのが子どもにとってはプレッシャーだった... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
事務の方などのスタッフはてきぱきとしていて、親への対応はよい印象を受けました。実際の授業を見ることはなかったので、講師については不明。自宅から少し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
良かった点は相談すれば親身になって対応して頂ける点です。あと受験当日の「絶対合格するぞ」と会場で叫ぶのは、他の塾に対する威嚇と本人たちのやる気を盛... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
成績が思うように上がらない状態が長く続いたが、半年程度過ぎたあたりから、徐々に上向きだしてきた。勉強の仕方が、わからなかった部分も原因のひとつと考... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
英語に力を入れている塾。英語が苦手な長女を通わせている。以前よりは成績も伸びたようだ。ただ、他の科目についてはあまり力を入れていないように見受けら... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
個人個人の希望高校に合わせた個別の相談に乗ってくれ、子供の弱い箇所なども見だしてくれて、注意してくれる。プリントの量が多く、恐らくその内容にそった... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
中小の塾のためいろいろと要望は聞き入れてくれる機会はあるが、なかなかそれを実践していただけなかった。ただ人気がある(指導力がある)講師の授業は近隣... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
クラスの先生によって子供のやる気が出ない場合がある。最初は自分の子供のわがままかと思っていたが、クラスの子供の殆どが、その先生に当たるとやる気がな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
クラスの雰囲気もよく、友達になった子と目標を決めて頑張ることができるようになった。塾の面談ではなるべく目標を高く設定し、どのような勉強法をするべき... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
あくまで自己学習のサポート式のため、ある程度の自力がないと何の意味もなさない。よく見聞きするのは普通のテキストに習った座学もしくは、志望校の過去問... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判