![]() 受講時期:2011年(平成23) |
集団指導の学習塾小学校6年の冬から通いましたが、雰囲気になじめず、塾を無断でさぼったり、やる気が出なかったため、成績も落ちてしまい、悩んでいました... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
家では全く勉強しないので、塾に行き始めるとテストも多く、かなり勉強しないといけないから、宿題をするようになったので助かっている。また、休んだら講師... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
友達と競い合うことで頑張れることや教えあう友達を大切にすることなど勉強だけでなく色々学べる。テストの点数の評価の仕方が本人なりに変わってきました。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
東進は料金が高いと聞いていましたが、時間あたりの単価で計算すると他の塾と変わらないと思いますが、塾が勧めてくる講座を全て受講すると、かなりまとまっ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
一人っ子で兄弟がいないのですが、塾に行ったとき、特に若い女性の講師のときに多いようですが、学習・勉強以外にも普通なら兄弟姉妹に聞いたり相談するような... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
塾内テストで順位別のクラスがあり、そのレベルで教えてもらえたし、順位が上がるとランク上のクラスになり ついていくのが大変だった半面、その分、成績も... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
うちの子供は勉強嫌いで成績もいまひとつぱっとしない、ごく普通の成績です。2こそつかなかったですが、オール3、体育のみ5という典型的な体育系です。運... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
自分は入塾するまで学校での成績は中の下ぐらいの成績でした。しかし、ここに通い始めてからぐんぐん成績が上がりました。ある教科では学年1位を取ることもで... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
大学生がスタッフとして分からないところを教えてくれるから、気軽に聞けるし、仲良くなれるし良かった。また、DVDを見ながらの授業だが、すごく分かりやすく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
「コーチング」の理念を基本としているだけあって、誉めて伸ばすタイプの指導で、子供は楽しく通いはじめました。こちらの教室は、真面目な子には向いている... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
教育理念や指導方法などはとても理にかなっていて、信頼できる塾。ただ、高校入試、さらには将来の大学入試に向けてじっくりと実力をつけていく為の塾であり... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
きちんと教えてくれますが、質問しにくい雰囲気があります。補習をしてくれる先生もいますが、基本的には補習をしてくれません。また若い先生が多いせいか、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
場所も新浦安から歩いていけるところなので便利です。個別指導なので、1人に対して熱心に教えてくれる。レベルが高いので、中学受験を考えている家庭ならば、... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判