![]() 受講時期:2010年(平成22) |
良かった点といえば、アットホームな雰囲気がとても良かった。先生も感じの良い方でしたし、少人数の教室だったので安心して通わせられると思いました。長く... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
不登校になった時、塾での様子や学校生活でのアドバイス、年頃の心理状態、生活面のアドバイスなど、親切丁寧に対応してくれた。やる気のある若い先生が親身... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
良かった点は、きめ細かい懇談や説明会の実施により、塾の方針や教育内容、本人の状況など、塾と保護者との情報共有がなされていて、本人の生活・学習の改善... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
当塾は決して進学専門塾とは言えませんが、子供が通いたくなるようなアットフォームな雰囲気づくり等の施策が考えられていると思います。施設はいたって普通... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
自分が選択していない授業に、もぐりこんで受けることができる場合がある。各授業の教室で、多くの生徒の受講票を確認できないのが実情。本来、正当に受講票... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
自習室があり、塾のない日も毎日学校帰りに塾に通い、塾が終わるまで自習室で勉強をしている。土曜、日曜日も自習室はあいているので土日も自習室で勉強して... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子供の通っている高校は、大学進学を目指す高校であるが、大学受験については、現状の実力で合格できる大学を探して受験する事を主に進路指導されており、現... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
個別指導でとても丁寧に教わったのを記憶しています。教わる環境もおちついて勉強ができましたので、ぜひすすめたい塾です。1日2時間数学を教わっていたので... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
先生方は非常にフレンドリーです。フレンドリーすぎたので敬語などはあまり学べませんでしたが(当時)、個人を大切にし、一人一人に合った指導をして頂けま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
類の先生は、受験校を決めるとき、自信がでるように『絶対に受かるよ』と励ましてくれていました。また、実際に合格するように、自習室に来るように勧めてく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
授業の補習的な授業であり、学校の復習もでき効果がある。また、個別に懇談も定期的にあり、子供の学習態を確認でき、よい。改善点は、もっと応用的な授業も... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
数学と英語をうけていますが、2時間週二回両方やるので、本人もやる気が出ているようです。月例テストは受けていない国語もあり、高校入試を意識できます。順... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
家にいるとどうしても兄弟と遊んでしまったり、テレビを見てしまったりするが、授業が終わったあとや休日も自習室が使えて、半ば強制的に勉強するようになっ... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判