![]() 受講時期:2010年(平成22) |
入試に関するデータが豊富で、適宜保護者を対象とした説明会や個別の面談をして情報を示してくれるので参考になった。頻繁に模試やテストを行ってくれたので... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
毎月塾に支払うお金が、あるのだが、全国模試、テキスト代、もっと学力アップのための勉強など余分にかかるお金が多い。よい点は、興味を持たせるようなわか... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
通塾管理が徹底されており、こまめに連絡が塾からきて、子供の通塾状況が、把握できる。体調不良等での子供の状態も気を配り、変化があれば、連絡が届き、対... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
高校受験においてもレベル別のクラスが欲しい。偏差値50くらいの高校を目指す子供対象のクラスが欲しい。塾の宣伝になるためか、上位高校への受験生を対象... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
子供自身の学習方法が身についた。学校の推薦狙いだったので、結果としてよかった。初めは、友達が通っていたので、何となく通い始めたのだが、高校3年になり... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
講師は熱心に指導をしてくれる若干熱心すぎて引いてしまう部分もあるがどれだけ良い講師がいても受講する生徒本人のやる気と自覚が一番大事だ。生徒が入室・... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
中学校のときにもっと成績を上げたいと本人が希望して同じ塾の近くの校舎に通いはじめました。本人の努力と先生のやる気を持たせる指導が合っていたのか成績... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
目標の志望校への勉強の取り組み方から講師の先生がサポートしてくれることです。先生たちの熱血的な授業でやる気がでて、勉強を頑張ることができる。重要な... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
進学塾の名門でるあるためカリキュラムは満足できた。ただ内部での競争は想像以上に厳しく、気まずい思いも正直しました。塾なのだからある程度は解っていた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
生徒自体が学んだ内容について、本当に理解できているかどうか、試験前だけでなく時間が許せるのであれば、随時過去の内容が理解できているか確認してほしい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
登校時や下校時に講師たちが大きな声で挨拶して出迎えてくれて、とてもやる気が感じられた。学校では教えてくれないような知識を身につけることができた。テ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
まず、先生方がとても熱心。また、懇談会のときの情報は、志望校を決めるときに大変参考にしました。毎年入試は変わるので、特に愛知県の高校入試対策の塾な... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
普段は成績別でクラスが分かれているが、定期テスト前は学校別でテスト対策を行ってくれたのがよかった。定期テストの時期やどういう問題が出るかについて詳... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
入塾してまだ半年もたっていないので特にこれと言ってエピソードはないのですが・・・。こちらの前の塾は仕方がないから通っているという感じでしたが、サナ... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判