![]() 受講時期:2011年(平成23) |
長年お世話になりました。ルール面は厳しく、テスト対策や入試対策はみっちりで『やるときはやる』が徹底されたとてもまじめな塾ですが、授業は笑いが絶えな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2013年(平成25) |
高校生の息子を持つ母親です。 下の方の口コミを見て伺ってみましたところ、すでにその先生はもうその教室にいらっしゃらないということでした。 理系科目を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2013年(平成25) |
高校生の息子を持つ母親です。 下の方の口コミを見て伺ってみましたところ、 すでにその先生はもうその教室にいらっしゃらないということでした。 理系科目を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
自分は、面白くもない話を話して自分たちに八つ当たりのように『勉強しろ・・・」などと怒って授業時間が短かっかたので30分も勉強が出来ない日がありました... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
心理カウンセラーの資格を持った塾長が、親切に受験相談、子供のかかわり方を教えてくださいます。とても話しやすいです。入試の合否の判定に詳しいです。受... 続きを読む |
||
![]() 受講時期: |
現在の札幌家庭教師会。塾と家庭教師の両方をしている。講師は塾はベテランの講師がしている。家庭教師はプロ、社会人、学生がしている。わからない所はとこ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
生徒への個別対応が下手すぎる。特定の自分の波長の合う生徒に対してのみ強いという感じである。よって入塾時の面談内容と実態が違うなあ、というのを常に感... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
取り敢えずスタッフの質が最悪!全くやる気が感じられない!チューターの教育も行き届いていない!子供が質問をしても、答えられなかった。高校の定期テスト... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2013年(平成25) |
この予備校は、個別指導の質と量、綿密な学習計画にもとづく受験校対策の総合力で、都内トップの予備校と言っていいでしょう。 ここでは、当然のように個別指... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
都立中高一貫コースを受講しましたが、合格した方は私立型の塾のトップコースの子が秋以降にちょっこと来て合格していましたので、 上位(小石川、武蔵)の都... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
素晴らしい塾だと思います。 まず、塾長さんがとても優しく、指導もとてもよく行き届いていて、居心地が良かったです。 また、自分に合ったペースで自分の苦... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
別の集団塾に入れてましたが偏差値が2年間で3しか上がりませんでした。このままじゃまずいと思い、評判の良い英才さんに話を聞きに行きました。 正直成績は上... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
毎日1年間通っていました。年間2000時間の個別指導が気に入っていたようです。担任の先生とも信頼関係で結ばれていたようです。 特に苦手科目の現代文が... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
小学五年生のときに知り合いがいたということから入塾させました。息子はお世辞にも勉強ができるタイプではなく、ボーっとしている子でしたので、成績に期... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
卒業生です。 全教科対応していて、細かく講座も分かれていて、ある意味一人一人に対応してる気もしましたが、単語道場や熟語道場は暗記よろしくで、「え?」... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判