![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
担当の講師が頻繁に替わり、替わる度にこどもがやや戸惑うことが多かったような気がする。様々な事情があったと思うが、一年間を通じ、ずっと同じ先生に教え... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
日頃の授業は週三回でしたが、学校の定期テストの前は特別授業が開催され、子供たちは少し安心していたようです。また、春・夏・冬期講習の際は、かなり密度... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
アットホームなので割と個別に近い雰囲気と対応で、塾に行きやすいようである。集団で周りのレベルが高いと気後れしてしまう性格なので、なかなか合う塾に巡... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
良かった点 駅から近く、周りが夜でも明るい。 繁華街等危険な場所はなく環境がよい。 学生の講師もおそろいの服を着ていて、見た目の印象がよい。 入退... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
教室の雰囲気が良いようで、先生との相性も良く、いろいろ相談もしやすいようで、飽きっぽい息子でも嫌がらず通えています。休んだ時の振り替えも、月をまた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
駅に近いのに、騒音もなく質のいい建物で学習環境・通学送迎の面では、最高です。 学習指導面では、質の高い講師陣なのですが、個々に相性があるようで、生... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
それぞれの科目の先生方はどなたもとても熱心に指導してくださいましたが、生徒を取りすぎているのか、どんどん人数が増えて、中間くらいの成績のうちの子は... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
とにかく有料のテストが多い。それは半強制。それでレベル別けや実力を計るものとなる。教師は熱心だが有名上位校をねらわせるのが目的。その持って行き方は... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
中学受験のための通塾であったので、受験直前に関しては合格へ向けて先生方が一生懸命指導してくださった。毎日、塾へ通い個人別に克服箇所が明記され、演習... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
なかなか成績が上がらないときがありましたが、補講もたくさんしていただいた。子供に対する声かけもとてもよかったと思います。面談や電話連絡もこまめにし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
指導等の教務面は非常に良いと思いますが、何かにつけて講習と称するお泊まりがけの旅行で、高額な費用を勧めるのはいかがなものでしょうか。年末年始の講習... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
入試までの親の心構えなども、参観でいろいろと教えてくださいました。参観も定期的にあり、個人面接もありました。しかし、入試結果報告に対する先生の態度... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
カリキュラムが充実していること、講師が一流なこと、チューター制度があり個別相談に応じてくれるところなどが業界大手であることを実感させます。とくにチ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
質問等、発言しやすい雰囲気がある (塾教師に雰囲気を良くしようと努力が見られる)。アドバイスが的を得ている。子供が、スムーズに塾にはいっていける雰... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
毎回の出席確認はもちろん、電子パスで、塾の入退室が確認できるので安心して通塾させられます。毎回小テストがあり、合格できないと居残りで補修がありでき... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判