![]() 受講時期:2012年(平成24) |
本当は中3になるまで塾に通わせるつもりはなかったのだけれど、ほとんど宿題が出ない中学のため、宿題以外は全くやらない娘に困り果てていました。おかげで小... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
先生たちがとても気さくでいろいろな相談がしやすい。塾に行くたびにいろいろと声かけをしてくださり、やる気にさせてくれる。と本人が言っていました。進路... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
教室長が柔軟な方で、受講科目を厳密に固定せず、テスト前など不安がある科目はその授業をしてくださったり、振替え授業など臨機応変に対応してくださるので... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
同じ塾の他校舎よりも全体のレベルが高いので県内で上位に入る子がクラス内に多数いる状況です。テストの成績順でクラスや席が決まるので、お子さんの性格に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
小学校の時 算数が苦手だったので 塾に通うことを子供に提案しました。グループ形式は絶対嫌との事だったので家庭教師か個別指導塾で資料を集めましたが、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
中学一年生は多感な時期であり、悩みも多い。中学に入り人間関係に悩んでいることを相談したら、フォローしてくださると言っていただいた。学習面だけでなく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
学校の試験前には、学習状況の確認の電話があり、塾以外での事にも気をかけているのが感じられた。個別指導のない日でも、自習室に積極的にくるように先生か... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
ここ一年ほど大手の塾では伸び悩んでなかなかモチベーションが上がらず、学校でもライバル的な存在がおらず、立ち位置に悩んでいたが方向性をともに考え、目... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
地元の塾ということで、学校の授業内容に沿っているので補習塾という位置づけだと思います。定期テスト対策は手厚く、テスト対策プログラムもあり、役に立っ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
国語での長文、英語での長文、数学の難問の解き方を分かりやすく教えていただきやりやすかったです。先生方の熱血的なやる気も自分たちもやる気をもらえ頑張... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
授業の進捗進度が非常に早く、ついていくのがやっとであった。基本的にできる生徒が優先となるため、成績会の生徒のレベルアップを行える事業体制、指導体制... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
塾に行ってる割には成績が上がらない、実際の授業をみたこがないし、どんな感じでやってるのかわからないので何ともいえないがとにかく結果は出ていない。一... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子供にあった的確な指導をされているのではないかと感じています。具体的にどこというわけではないのですが、子供が行きたいと思わせる雰囲気であったり、対... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
塾が厳しくしてくれるので、指導の面ではよいことが多いと感じる。しかし、夏の合宿への参加が強制であるとか、あとになって追加料金がかかることが多い。ま... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判