![]() 受講時期:2012年(平成24) |
小学校時代から通っています。朋友のおかげで第一志望の某中学に合格することができました。決して強制的に勉強させるのではなく、本人のやる気を起こさせな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
通い始めたばかりなので・・・まだエピソード等は有りませんが、最初の面接など親切丁寧に応対して頂き、ここに決めました。クラスで上位へとの希望は有りま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
良かった点としとは、?カリキュラムが工夫されていて充実しているところ、?テキストの出来栄えが良く、よく考えて練られているところ、?各種テストの内容、頻... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
先生がとても親身になって、指導してくれました。入塾を決める際に、話を聞きに行った時も頼もしさを感じ即決したのです。夏休みの合宿も、ただ勉強するだけ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
大人数で習うより、少人数での学習方法が良い。少人数では、その子に合わせて学習ができ、分からない箇所を分かるまで教えてくれる。大人数では、勉強ペース... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
55段階にレベルアップしていくのがうたい文句の予備校で、無理がなく1段階上がるごとに達成感が味わえて中弛みしなくてやる気がおきる。駅から近いので女... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
普段、クラブの活動があり、なかなか集中して、勉強ができる環境が整わなかった。東進の通信教育は自分の行ける時間を有効に活用することで受講することがで... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
現在、中3の息子と中1の娘両方が通っている。塾の中を覗くことはないが、子供たちは喜んでこの塾に通っている。ちょっとした話があるときは、塾長自らが駐車... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
受講前に試験をし成績順にクラス分けをしてもらって、本人にあう教室に選考されたと思っていましたが、短期講習前に入校した人は、人数合わせでクラスに配置... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
教えてくださった先生方が熱心でわかりやすく、親切でした。また、教室の雰囲気も清潔で明るく、落ち着いていて、最初の頃から緊張しないで通えました。色々... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
高校受験、大学受験共にお世話になりました。高校は第一志望に、大学も希望していた学校に進学することができ満足しています。高校受験のコースは集団といっ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
駅から近く通いやすい。続けやすさ(ロジ)がよく考えられており、テスト範囲や課題の進み方など、親子ともに、どう行動すればいいのか迷うことがない。週末... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
一時期、成績が上がらずに子供本人もやる気をなくしていたことがありました。でも、塾の担任の先生は、子供を無理に勉強させるようなことはせずに、少し遊ば... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
(良かったところ)子供に聞いたところ、先生は面白く、優しく分からないところは指導してくれるそうです。子供が質問しやすい環境を作ってくれているようで... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
駅からすぐ、しかし人通りがあまりない地区なので、近所の生徒以外はほとんど車で送り迎えをしている。個別指導であり、学力に合わせた、受験校に合わせた受... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判