![]() 受講時期:2012年(平成24) |
成績が良くない子には、もっと宿題を増やし、遊ぶ暇がなくなるぐらい徹底的に勉強漬けにして頂きたいです。学校よりも少し進んだことを宿題で見かけるのです... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
入塾の説明会については受講内容などがもう少し具体的に把握出来る説明があればと感じられました。入塾時には学習理解度を把握してクラスわけされましたが、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
塾に通う本人の人格が完成していない中、勉強だけを詰め込む今の社会環境において、一生懸命やってもらっていると思う。まだまだ遊びたい中、朝から晩まで勉... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
自分の成績を意識させるような、自分の座席の位置の取り方は、本人も頑張ろうと言う意識を高めたと思う。また、先生が一人一人にとても声カケをしてくれて、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
先生が良くして頂いていますので、学費の設定とかは不満がありますけど、しかたがないとおもいます。もうじき受験ですので、子供のメンタル面でのサポートも... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
中学3年生の夏の夏季講習は、本人にとって大変有意義でした。 高校受験に対する心構えを徹底的に指導され、本人も自ら勉強しなければ何も変わらないという... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
公立の進学したい学校のレベルに合わせた勉強方法を教えてくれるのが、学校ではない事なので非常に役に立っている。私立の学校についても、私立の学校なりの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
高校受験を早い内から意識させてくれる環境である。受験に対しての情報を沢山発信してくれており、志望校を選ぶ、絞る材料となった。講師もプロ意識を持ち合... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
通常の塾と違い中高一貫校生のみの塾なのでレベルが高く、塾生も学習意欲が高いので安心して通わせていた。ただ受験というのは本人しだいなので親は見守るの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
進路指導、説明会などが色々あって良い。塾生、保護者対象に会場を設けて埼玉や都内の学校を招いての個別相談会が何度かあり、一日でいろいろな学校をまわれ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
週2回の通常の授業は、曜日に柔軟に対応しているので、部活に入っているうちの子どもでもうまく対応してもらっている。このほか、試験対策や進度遅れなどに... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
国語が苦手であったが、子供が興味がわくように工夫された指導があったので、今では、結構好きな教科になったようです。また、理科は、自分なりに得意として... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
サナル内でのテストはそれなりに満足できる結果が出るのだが、学校の定期テストは余り満足のいく点数が取れていないので、もう少し定期テスト対策をやって欲... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判