![]() 受講時期:2012年(平成24) |
良かった点は、兄弟割引等、各家庭のいろいろな事情などを踏まえた割引き制度があることです。また、学力テストの結果で順位がわかることで、子供が次のテス... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
現在息子は大学2年生ですが、日本の学校生活はほとんど送ってきていません。小学1年生から5年生の3学期、中学2年生から高校卒業までアメリカで過ごしま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
教科により講師の質にバラツキはあったが総じてしっかり指導して戴いた。模試の選択、いわゆる「赤本」に取り組む時期等について保護者会で説明して戴いたの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
勉強することの面白さを伝えてくれたのがよかったです。やはり、各科目の内容を講義でただ説明するだけでは、長続きはしないようです。どうやって、その科目... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
できる子には、より成績アップにつながるような指導方法をとっていたと思われるが、うちの子供は、どちらかというと、優しくおだてた方がそこそこがんばれる... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
集団指導だったが 少人数だった為、個別指導に近い細かい指導をうけることができたまた、こちらの要望にも快く対応してくれた事に満足している。成績につい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
5年生のときから学校の成績は上位でありましたが、5年生の秋以降の受験準備となり、正直進めるのが遅く、不安を感じていました。限られた時間での傾向と対策... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
定期的に保護者に説明会を通じて情報を開示してくれるので、わからないことなど疑問点を解決することができる。個々の受験校に沿った指導をしてくれるので子... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
チューターの方がついており、受験の取り組み、進路指導や受講する教科を教えてもらい助かった。昨年の受験状況や、試験にでた内容と傾向・倍率、今後の予想... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
子供の性格を考えた指導をしてくれた。のんびりやの娘の背中を押してくれた。学校選択の相談にのってくれた。前の塾に慣れずに移ったので、心配な事も多かっ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
個別に細かく親身になって指導していただける塾です。以前にはほかの塾に行っていましたが、うちの子ども自身にも問題があるかもしれませんが成績も伸び悩ん... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
保護者懇談や個人面談など保護者の声も直接話をしっかり聞いてもらえる。テスト前などには、土曜日や日曜日も開けてくれ中学校別に対策を練ってくれ対策問題... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
古くからある塾で、周りのお父さんやお母さんたちも過去には多数通っていて、親子2代にわたり通っている子供が多い。中間テストや期末テストの前は、集中的... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判