受講時期:2009年(平成21)

早稲田アカデミー / 雪が谷大塚校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:マグカップ(保護者)

適した環境

子供にやる気を与え、指導も良かったです。集団授業で定期模試などの結果によって、成績が落ちればクラスのランクも落ちてしまいます。常に競争の世界ですが...  続きを読む

大田区の塾の口コミ・評判
/
大田区の塾

受講時期:2012年(平成24)

ena小中学部 / 拝島の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:ゆきべ(保護者)

フォローアップ

先生からの個別フォローを電話でしてくれる。私自身あまり塾通いの内容を耳にすることがないのだが、塾の事は大抵子供からしか聞けず、どの程度の成績具合や...  続きを読む

昭島市の塾の口コミ・評判
/
昭島市の塾

受講時期:2008年(平成20)

ena小中学部 / 三鷹の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:tomotomo(保護者)

懇切丁寧

中学校の時に通ったが得意な科目はその部分がより伸びるよう、苦手な教科はそのなにが苦手なのかといった原因の克服を中心に教えてくれた。さらにそれ以外の...  続きを読む

三鷹市の塾の口コミ・評判
/
三鷹市の塾

受講時期:2012年(平成24)

ena小中学部 / 小金井の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:ふみまる(保護者)

苦手克服

少人数なので目が行き届いていて、子どもの得意、不得意を把握してくれるので、苦手な教科に対しての対応がとても良い。定期テストでも受講教科の場合は、塾...  続きを読む

小金井市の塾の口コミ・評判
/
小金井市の塾

受講時期:2011年(平成23)

尾崎進学スクール / 本校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:momo(保護者)

塾の利点

始めに個別指導と集団指導のどちらにしようか悩みましたが、子供と相談したり、周りの話を聞いて、集団指導に決めました。まず、子供の感想としましては、今...  続きを読む

伊勢市の塾の口コミ・評判
/
伊勢市の塾

受講時期:2007年(平成19)

河合塾 / 天王寺校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:mikity(生徒)

学習する場が整っている塾

とても施設がきれいで、使いやすかった。自習室やe-learningなども整っていて、学習スペースとしては不足のない塾だと思います。やはり、塾の規模も大きくて...  続きを読む

大阪市天王寺区の塾の口コミ・評判
/
大阪市天王寺区の塾

受講時期:2009年(平成21)

河合塾 / 厚木現役館の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:おとうさん(保護者)

フレキシブルで成績アップ

講師の質も高く授業の内容はわかりやすい。自習室も使いやすく、試験などで受講できないときの振替もフレキシブルで良い。各単元で使われるプリントもよく非...  続きを読む

厚木市の塾の口コミ・評判
/
厚木市の塾

受講時期:2012年(平成24)

河合塾 / 横浜校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:トリクマ(保護者)

雑感

春ごろに、保護者向けの大学受験の傾向と対策の講演などがあった。その中で、講師の方から受験する子供に対する接し方などのアドバイスなどいをいただいて大...  続きを読む

横浜市西区の塾の口コミ・評判
/
横浜市西区の塾

受講時期:2010年(平成22)

河合塾 / 福岡校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:aoi(保護者)

身につく熱血指導

講師が親身になって熱心で厳しく指導してくれ、それまで勉強に自信が無く成績も下位クラスに近かったが、塾に通い出して一年ほどでみるみる成績が上がり中位...  続きを読む

福岡市中央区の塾の口コミ・評判
/
福岡市中央区の塾

受講時期:2010年(平成22)

研進学院 / 本校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:kusukusu(保護者)

難関大学に合格できました

体験授業に行かせていただき、他の予備校タイプの塾と比較して本人が納得して決めました。高3からの通塾だったので保護者はほとんど関与していませんが、授...  続きを読む

府中市の塾の口コミ・評判
/
府中市の塾

受講時期:2011年(平成23)

学習塾ステップ / 鶴間スクール(高校受験STEP)の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:かぼちゃ(保護者)

塾に行かせるメリットは?

地域密着で、地元の中学の定期テスト対策が充実しているのが良いと思います。中1になった子どもはまだ「テスト対策の勉強」をする習慣がついておらず、さまざ...  続きを読む

大和市西鶴間の塾の口コミ・評判
/
大和市西鶴間の塾

受講時期:2012年(平成24)

佐鳴予備校 / 西中受験幸校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:ぽん(保護者)

受検対策

西高中等部受検クラスにおいて毎週、確認テストを実施し、その成績に基づいて席替えをする。モチベーション維持によい。模試も何回かあり、サナルの西高中等...  続きを読む

浜松市中区の塾の口コミ・評判
/
浜松市中区の塾

受講時期:2012年(平成24)

佐鳴予備校 / 神明校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:takanori(保護者)

塾について

入塾する時点でテストが実施されたが、テスト結果内容についての良し悪しは一切言われず、今後の勉強ポイントのアドバイスについての話しがあった。また、子...  続きを読む

静岡市葵区の塾の口コミ・評判
/
静岡市葵区の塾

受講時期:2009年(平成21)

SAPIX小学部 / 東京校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:kenken7915(保護者)

とある塾の感想

通っていた塾は、授業が非常に良かったとのこと。意見を互いに出し合い、常に活発な議論で展開される授業は、引き込まれていたようです。またテキスト、シス...  続きを読む

中央区の塾の口コミ・評判
/
中央区の塾

受講時期:2008年(平成20)

SAPIX小学部 / 高田馬場校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:yoyono(保護者)

良い塾です

教室に相談すると、時間がかかっても、必ず何か前向きな回答が講師から返ってくる。ただ、成績上位層以外にとっては、勉学の内容が難しく、入試に効果がある...  続きを読む

新宿区の塾の口コミ・評判
/
新宿区の塾
ページトップへ

学習塾・予備校の口コミ・評判