![]() 受講時期:2008年(平成20) |
テストの成績の順で席に座らせることでやる気を出させるのはいい方法だと思った。毎日きちんと宿題をしなければならないので、自宅で勉強する習慣をつけるこ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
個別に質問出来たが、自習室が普段は下級生がうるさくて、私語でざわつくので集中出来ない日もしばしばあった。講師は一流で問題無いが、授業が終わって自習... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
校舎も新築直後で綺麗で明るくてよかった。親身になって1年間大変お世話になったと思う。寮に入っていたが、自立のきっかけにもなった。親への説明もきちんと... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生が親身になって教えてくれるので、わかりやすかった。例えば、先生は二十歳前後の人がほとんどなので、先生自身の経験から来る、分かりやすい解説をして... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
友達に誘われて入ったのですが、この塾に入って成績がぐんとのびました。決して楽ではありませんでしたが、毎日する課題があり、これが特によかった です。大... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
画面での授業で、直接教師と面と向かってではないので、頭に入るか心配であったが、何とか合格できたのでよかった。画面授業のマイナスを補うため、個人の弱... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
浪人するまで、ほとんど塾通いしたことがなかったのですが、子ども自身が自分の性格や成績を考えて選びました。生徒担当のスタッフの方は、生徒の性格なども把握... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
衛星授業(パソコンを使った授業)なので、質問こそはできませんが、わからないところは巻き戻して受けることができるので、本当に自分のペースで勉強すること... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
とても家族的で暖かい雰囲気の教室です。面倒見も良いのでずっと通っています。子供もとても満足していると思います。教室長さんもやさしくてとても気に入っ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
個人面談などがあって、自分では気づかなかった自分のいいところや悪い癖などを教えてくれました。私の場合は、「最初のほうで突っ走りすぎて、後から疲れて... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
成績順に教室や座席が決められており、親としてはいじめ等や劣等感等の引き金になるのでは?と心配していたのですが、最初からそれを理解して子供も納得の上... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
得意教科だった国語をさらに伸ばしたいと思って、通常授業とは別に講座を取っていました。この先生の授業が本当に良かったです。現役の頃には全国偏差値60く... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
高校受験の一年間塾に通いました。親子共に初めての経験でしたが、子供の友達の行っている集団塾にしました。成績は伸び始め、希望校よりも上の高校にも合格... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判