![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生は真面目で、授業時間内に生徒との間の協力がよい、みんな興味津津勉強に没頭している、また、わからない点について、落ち着いて説明していることがよい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
通うまで部活との両立が大変なイメージがありましたが、通っているほとんどが部活に入っていました。先生たちは部活動や生徒会活動をよく理解してくれて受験... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
ほぼ毎週テストがあるのは子供にはかなりきつい環境であったが、全国にネットワークがあることから、それらの情報を踏まえて試験結果の分析が的確でアドバイ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
名の通った塾だけに基本はしっかりしていると思います。でも子の教育にお金をかける親としては、もっと上をもっと上をと望んでしまいますので、学習塾もそれ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
当初は成績を上げ、志望校の受験に備えるだけが学習塾だと思っていたが、実際には子供の性格を考慮した進路指導を行ってくれている。また立地や学校の雰囲気... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
・時間外で補講をしてもらえる・授業や試験日程について柔軟な対応をしてもらえる・定期的な親への報告があり、フィードバックをしてもらっている・性格や取... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
2~3人の生徒対1人の先生が指導する個人塾だったので、自分のペースで問題を問き解説してもらえる点が自分に合っていた。わたしは1人で塾に通っていたが、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子供が色々な話をするには話しやすい環境だったようです。中学生ともなると家庭ではあまり話をしなくなっていましたが塾では色々な話をしていたようです。親... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
塾では子どもの志望校に通う学生さん(子どもの高校出身)が相談役で、勉強や成績のみならず心配事や悩みごとの相談にも乗ってくれて、ありがたいです。受験... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
丁寧な対応だが、指導がやや甘い。宿題をやらない、普段の学習態度等については厳しく指導してもらいたいというのが本当のところ。講師の質が一定程度維持で... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
若い先生で大人から見ると心配だが意外としっかりとしていて子供が先生を好きだったこと。毎回、先生の(男26歳)話、例えばポケモンゲーム、語学、こんな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
まだ回答時点では、11月です。受験は長丁場、試験本番が終わるまで結果とは言えないので、評価できません。もう19歳であり、雰囲気や空気といったものに... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
集団で取り組むことによって、意欲は生まれましたが、学習することの楽しさは失われていったような気がしました。今の塾は、成績によってクラスが編成される... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判