受講時期:2012年(平成24)

慶応会 / 本校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:怜君ママ(保護者)

お受験は大変

講師陣は、受験のプロと言った感じですが、集団の授業なので、初めは息子もその教室の雰囲気になじめず、黙ったままで質問にも答えられませんでした。やっぱ...  続きを読む

中野区の塾の口コミ・評判
/
中野区の塾

受講時期:2012年(平成24)

浜学園 / いずみ教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:hindi(保護者)

復習の大切さ

授業毎にある宿題の復習テストで成績が悪いと、後日、マンツーマンでの指導を受けることができるので、理解が遅れているところも取り戻し易いのが良いと思い...  続きを読む

和泉市の塾の口コミ・評判
/
和泉市の塾

受講時期:2010年(平成22)

代々木ゼミナール / 福岡校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:tom(保護者)

低所得家庭に優遇制度

一流の学習塾は素晴らしい講師の先生方がいらっしゃるし色んな人と競うことができる、今の自分の学力がどの程度なのかもすぐにわかりやすいです。ただ、一流...  続きを読む

福岡市博多区の塾の口コミ・評判
/
福岡市博多区の塾

受講時期:2009年(平成21)

早稲田スクール / 清水校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:genpa(保護者)

塾も商売

担当先生は親身に一生懸命やってくれたが、結果に出なかった。担当先生と子どもとの相性も大切、先生ががんばっても本人に伝わらないと意味が無い。少人数制...  続きを読む

熊本市の塾の口コミ・評判
/
熊本市の塾

受講時期:2011年(平成23)

開倫塾 / 岡本校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:かっすん(保護者)

イベント

夏祭り時や、クリスマス時に、ちょっとした行事を企画したりしてくれていた。子供たちも喜んでいた。こちらの都合で行けなくなった時も違う日に融通をきかせ...  続きを読む

宇都宮市の塾の口コミ・評判
/
宇都宮市の塾

受講時期:2008年(平成20)

THE義塾 / 坂戸校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:peki(保護者)

フレンドリーな塾

少人数制だったので先生方との距離感が近くてフレンドリーでした。親が迎えに行った時の少しの時間でも先生方と気軽に色々と相談できたりしたのがよかったで...  続きを読む

坂戸市の塾の口コミ・評判
/
坂戸市の塾

受講時期:2011年(平成23)

明倫ゼミナール / 一宮校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:さと(保護者)

母親の努力

親の努力も必要ですが、何処まで教えていいのか分からない。母親が教える事にストレスを感じている。僕は難しくて教えられない。今、息子の塾の成績が下がり...  続きを読む

一宮市の塾の口コミ・評判
/
一宮市の塾

受講時期:2009年(平成21)

C3進学アカデミー / あけぼの校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:mos(保護者)

個別指導塾について

受験を意識しだして、初めて通った個別塾でよかった点は、塾のトップの方が熱心にこちらの意向を受け止めてくれたところ。面談も丁寧だったと思うし、レベル...  続きを読む

石巻市丸井戸の塾の口コミ・評判
/
石巻市丸井戸の塾

受講時期:2012年(平成24)

市進学院 / 西日暮里教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:ヒフシュミ(保護者)

映像授業について

集団授業は、部活があったり、行事の予定がある時にでれないので、映像授業を選択しました。好きな時(塾があいているときであれば)に行って見られるし、2回分...  続きを読む

荒川区の塾の口コミ・評判
/
荒川区の塾

受講時期:2010年(平成22)

みすず学苑 / 千葉駅校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:majestic(保護者)

国立大受験向きではありません

国立大学を目指していたので、千葉校は適しておりませんでした。国立大学二次試験用の、論述の指導が出来る先生がいませんでした。しかし、受付も各先生も、...  続きを読む

千葉市中央区の塾の口コミ・評判
/
千葉市中央区の塾

受講時期:2012年(平成24)

鴎州塾 / 福山校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:かっきー(保護者)

塾について

まず、よっぽど勉強が出来る学生なら塾は必要ないと思うが、一般の学生では学校での勉強だけでは受験勉強にはならないので、受験をするのであれば、塾は必要...  続きを読む

福山市の塾の口コミ・評判
/
福山市の塾

受講時期:2009年(平成21)

秀英予備校 / 中央台校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:わんちゃん(保護者)

自習室

土日など学校が休みの日に、自習室が使えない日があったので不便だった。自習室のない日は、図書館に行っていたが、そこも込み合い席が取れなかった。 春日...  続きを読む

春日井市の塾の口コミ・評判
/
春日井市の塾

受講時期:2008年(平成20)

北大学力増進会 / 旭ヶ丘会場の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:igaiyaigai(保護者)

思ったこと

子供が嫌がらず通ったのでよかったと思います。近所だったので安心して通えました。教え方がうまい先生やよくわからない先生といました。授業中等うるさい生...  続きを読む

札幌市中央区の塾の口コミ・評判
/
札幌市中央区の塾

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 相模大野:小中学部普通科の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:ゆりか(保護者)

現状

入ってすぐは少し成績が上がりましたが、今は伸び悩んでいます。テスト前は対策講座をしてくれたり、励ましの電話をくれたりもするのですが、本人はあまり楽...  続きを読む

相模原市南区の塾の口コミ・評判
/
相模原市南区の塾

受講時期:2012年(平成24)

臨海セレクト / 綱島の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:ちびちゃん(保護者)

自習室

フロアーが狭く自習室も以前は、使い方が生徒に徹底されていなく、うるさくて改善されたらしいが、広さに不満。過去の問題を、印刷したものを無料で貰える点...  続きを読む

横浜市港北区の塾の口コミ・評判
/
横浜市港北区の塾
ページトップへ

学習塾・予備校の口コミ・評判