![]() 受講時期:2012年(平成24) |
高校に入ってから3年間部活だけで、学校に部活をしに行っていただけで授業中も寝ていることが多く、勉強のベの字もなかった子供が自ら進んで大学受験に向け... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
塾からの連絡が少なく、個別担当教師と面談する事は一度も無かったが、小学生時代から通っていたため、子供の性格をよく分かってくれていた。私立一貫校のた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
模試の結果をもとに、詳しく進学したい高校の分析をしてくださった。併願校もしっかりと考えてくれた。ただ、結果から求めた答えであって、子供の思いはそこ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
学校とのやり取りだけでは情報が少なすぎて不安でしょうがなかった。個人で探すのには限界がある。希望する学校の情報を知りたくても中途半端だし。でも塾に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
場所が駅の近くの為、雨の日の車の送り迎えの時の車の止める場所にこまる。料金については、他の塾とは比較はしていませんが、個別指導の為、高く感じます。 ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
受験に際しては、「合格点」を目指すことが大事なことを説明してくれました。とかく、難しい問題を解くことに注力してしまいますが、分かる問題を確実に回答... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
とりあえずは相談に乗ってくれた。中学での定期テスト対策や長期休暇の際の課題作成について相談に乗ってくれた。高校選択についても模擬面接の実施もあった... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
ことわざの中の特定の単語を抜いたクイズや英単語を使ったビンゴゲームを行い、勉強を好きになるための創意工夫がなされている点が非常によいと思います。お... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
特に思いつかないのですが、子供が、先生と勉強以外のことを話したりしてたみたいで、それも楽しかったみたいです。先生と信頼関係をきずくことも大切だし、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
設備は良く、交通の便が良く、無料で規制少なくて その上遅くまで使える自習室などいいところ多いです。 先生方はきっちりされているようです。ただスタッ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
通っていた中学校が低レベルなことがが分かったことがよかったこと。過ぎたことだが、金額的にもう少し、踏み込んだ指導もあるかとも思った。第一志望には受... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
何にしても強制がなかったのが良かった。特に季節講習は自由だったので、必要ないものは出なかった。料金も一括表記なので後から徴収されるものは少なかった... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
子供に自信をつけさせようとしてるんだと思うんですが、褒めての評価を会うたびにしてくれた。子供を褒めてもらって悪い気はしないからね。だから結果的には... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判