![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
主に化学を受講していたが、要点を絞って教えてくれるのでわかりやすかった。講師の人柄も馴染みやすい。質問するときちんと答えてくれいていた。数学や英語... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
個別指導で先生方も親切丁寧で細やかな指導をいただいている。苦手教科であった数学も以前は、家で宿題をやりながら「解らない解らない」と騒いでいたが、全... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
私の子供は2校の塾にかよっていました。数学は個人塾でそのほかの科目は、欧州塾でした。改善する点は全然有りません。個人塾も、欧州塾も完璧に良かったと満... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
若い先生が多い。集団で授業。活気はまぁまぁあります。質問等は少しならできます、授業時間は少ない方ではないでしょうか。金額は周りに比べてとても安価で... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
子供が受験のため、希望があり通わせて、志望校の合格ボーダーラインなどのデータやバックアップの体制がやはり大手塾ならではのシステムができていました。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
子供ペースに合わせて予習復習をしてもらえるのが良いし、好きな先生や、自分に合う先生を選べるし、教科ごとに専門の先生がいるのが良かった。先生もやさし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
入試の前に、先生が、励ましの手紙をくれました。第一希望の高校を踏まえて進路について、将来の自分について、どんな君になっているだろうかという内容の手... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
息子が小学生の時、学校崩壊のさなか学校でのいろいろな悩みを親身になって聞いてくれ適切なアドバイスをしてくれました。おかげでくじけることなく中学受験... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
子どもがクラブと両立出来るからと、自分で決めました。小学生の時からお世話になっている塾の先生の反対を押し切っての入塾でした。本人は大学受験に失敗し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
自習ブースは使いやすかったが、成績向上にはつながらなかった。講師が気に入らなければこちらから変更できるという制度があったが、分かりにくくても先生を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
住んでいる場所の関係で、週2回祖母の家に宿泊して、土・日の数時間の講義しか受けられなかったが、塾内の全国模擬試験で上位に入ることが出来、 表彰(副賞... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
毎回、定期テスト前に行われる朝学では、学校が始まる直前までみんなで勉強してました。正直、あの頃は朝早く起きて塾に行って勉強するのは辛かったけれど、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
夏休み前までは市内の進学中学には届く成績ではなかった子供の状態であったのですが、努力次第でもうひと伸びすると励ましてもらい、崖っぷちグループから抜... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
小学校高学年からずっと週2回で同じ家庭教師にお願いし続けていました。 月謝がとても高くてとても大変でした。 高校に入る前、その時間数では足りないと判... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判