![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子どもの生活面を含め、学習面以外でも相談に応じてもらえ、有益なアドバイスがあった。アドバイスも画一的なモノではなく、日ごろから子どもをよく観察し子... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
講師が丁寧に教えてくれているようです。うちの子どもは、理解するまでに少し時間がかかるようなのですが、決して先に進むことなく、確実に理解するまで何度... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
立地や安全面などではとても満足しているし、講師も塾長も指導に熱心である。本人も嫌がらずに通っている。個人の都合による振替はできないと、パンフレット... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
同じ目的の友達と、切磋琢磨し頑張れる環境だと思います。ただ、集団指導ですので、ひとりひとりに丁寧なフォローアップは望めません。時々先生に相談しまし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
友達との交友関係が広がり、学校や塾以外での交友範囲が休みの日やその他いろいろな面で親友が増え、とても親なりに満足。講師も嫌な方もいますが少しずつ生... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
週4日、数学は週2日のペースであったから大変だった。また授業毎に宿題がでて大変だったけど、宿題があったからこそ家庭での学習が身についた。また何より... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
学校のカラーペーパーテストで出来なかったところを理解させてくれるなど、子供一人ひとりに対して、きめ細やかな対応をしてくれるので、単元ごとに積み残し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
知人が千葉県松戸市に多くいて、現在私が住んでいる地域より、教育熱心な方が多く住んでいると日頃感じていた。その友人の評判を聞き早稲田アカデミーに子供... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
個別指導基本なので個々の学力や目的に合わせて教えてもらえたのが大変良かったです。当時通っていた公立中学は授業、教師の質、環境が非常に悪く進学に不安... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
【良かった点】教室単体では、先生方スタッフ皆さんが生徒の性格まで把握されて少しでも学力をあげようと努力されてるのがよく分かります。【改善点】学院と... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
我が子はすぐに理解できるタイプではないので、多くの塾生がいるところでは勉強がついていけなくつまらなくなってしまうとこまるので少人数制の塾を選びまし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
上から2番目のクラスだったので生徒はみな授業に集中して勉強できた。もしもう少し下のクラスだったら、教室がうるさかったらしいので、たぶん1クラスの規模... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生は一生懸命な人が多く、生徒の名前と顔が一致しているのはすごいことだと思った。授業も子供が興味を持てる内容のようであり、勉強なのに楽しみながら通... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判