受講時期:2018年(平成30)

SUPPORT個別カリキュラム指導塾 / 本校の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2018.2.16 投稿者:pipi_tama(保護者)

志望校に合格できました!

週に5日まで同じ料金で通えるので、テスト前は毎日のように通わせました。とても良心的な料金設定でした。当日でも、振替や追加の通塾が可能で、通いやすか...  続きを読む

京都市伏見区の塾の口コミ・評判
/
京都市伏見区の塾

受講時期:2012年(平成24)

洛西進学教室・京都洛西予備校・洛進パーソナル / 洛西進学教室 桂教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2016.5.19 投稿者:さら(保護者)

態度の違い

私は 良い思い出がありませんでした。後半になると出来る子ばかりに集中されている様子でした。 そして時間外の労働をすごく嫌がられます。私は同じ教室に通...  続きを読む

京都市西京区の塾の口コミ・評判
/
京都市西京区の塾

受講時期:2013年(平成25)

スクールIE / 長岡天神校の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.6
公開日:2016.5.18 投稿者:ruru(保護者)

個別指導の良さを実感しました

数学が苦手で入りました。室長の説明から英語の必要性も解かり2科目を受講しました。 毎回の授業の内容も解かり易く報告してあり、授業後はお電話をしてくだ...  続きを読む

長岡京市の塾の口コミ・評判
/
長岡京市の塾

受講時期:2007年(平成19)

京進 / 亀岡校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2016.1.5 投稿者:ひろりん(保護者)

面倒見が良いがやっぱり商売ですね!

特に良い点は、最近の学校は進路も方針も何も決めてくれない。塾の方が意見を色々言ってくれます。 あと空き時間に自習室を開放していただけるので雑念無く勉...  続きを読む

亀岡市の塾の口コミ・評判
/
亀岡市の塾

受講時期:2010年(平成22)

京進 / TOPΣ京進 京都駅前校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2016.1.5 投稿者:せいぼんち(保護者)

居場所

親としてセンター試験を体験するのが初めてで、子供の志望学部の状況が全然分からなかったが、担当講師が丁寧、明瞭に説明してくれ不安がなくなった。  続きを読む

京都市下京区の塾の口コミ・評判
/
京都市下京区の塾

受講時期:2010年(平成22)

京進 / 伏見桃山校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2016.1.5 投稿者:みさちゃん(保護者)

講師や授業に問題なし。でも割高感あり。

数学が苦手だったのですが、わかりやすい授業で、少人数だったこともあり、こちらが分かるまで付き合ってくれた様です。問題を解くためのコツ(テクニック)が...  続きを読む

京都市伏見区の塾の口コミ・評判
/
京都市伏見区の塾

受講時期:2008年(平成20)

京進 / 城陽校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2016.1.5 投稿者:サッカー小僧(生徒)

塾は大変だ~~

基本的に勉強ができなかったので、一から教えてもらうために入塾した。自分のレベルにあっていたかどうかが一番の疑問だったが、そこそこ合わせてもらえたの...  続きを読む

城陽市の塾の口コミ・評判
/
城陽市の塾

受講時期:2010年(平成22)

京進 / 城陽校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2016.1.5 投稿者:サッカー小僧(保護者)

塾での心構え

自由に使える自習室があり、そこで学習するときにもチューターと呼ばれる方が指導してくれる。このシステムがあるので、講座を取っていない時間も一反家に帰...  続きを読む

城陽市の塾の口コミ・評判
/
城陽市の塾

受講時期:2011年(平成23)

京進 / 城陽校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2016.1.5 投稿者:モッピーー(生徒)

我慢だ~

僕は、中学二年のときにこの塾に入りました。最初は同じ塾の友達や先生たちとうまく打ち解けられるか心配でしたけど、そんな不安もすぐ解決しました。塾友達...  続きを読む

城陽市の塾の口コミ・評判
/
城陽市の塾

受講時期:2007年(平成19)

栄光ゼミナール / 山科校の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:がにわ(保護者)

受かった症候群

小学生の時は集団授業で学校の成績は中の下であったが、受験対策で成績がかなり上昇し、第一志望に合格でき感謝している。 中学になってから個別で受講してい...  続きを読む

京都市山科区の塾の口コミ・評判
/
京都市山科区の塾

受講時期:2009年(平成21)

栄光ゼミナール / 山科校の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.6
公開日:2015.12.12 投稿者:ねねと茶々(保護者)

金額の明確化

良かった点。教師が一生懸命関わってくれる。自分の子供、弟の様に面倒見が良かった。子供にもその先生の気持ちが伝わった様で、必死に勉強していた時期は顔...  続きを読む

京都市山科区の塾の口コミ・評判
/
京都市山科区の塾

受講時期:2009年(平成21)

鴻学会 / 本校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:hikari(保護者)

厳しい塾です

昔から、近所ではスパルタで有名な塾でした。とにかく理解しないことには終わらないそうです。昔は夜中までされたそうですし、今は週2回の塾が、毎日通うこ...  続きを読む

亀岡市の塾の口コミ・評判
/
亀岡市の塾

受講時期:2012年(平成24)

成基学園 / 宇治教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:ak(保護者)

子供の意思が大切

授業についていけない子供は容赦なく放っておかれるので、よほど親が見ていない限り上位はキープできません。そのため、うちは落ちこぼれていったのですが、...  続きを読む

宇治市の塾の口コミ・評判
/
宇治市の塾

受講時期:2011年(平成23)

高智学園 / 本校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2015.12.12 投稿者:kinnki(保護者)

アットホームな塾

うちの子供は国語ができないので、数学も文章題などよくわかっていないようでした。理科など他の教科もできませんでしたが、まず数学と英語を教えてくれるこ...  続きを読む

宇治市の塾の口コミ・評判
/
宇治市の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

個別教育フレックス / 加茂校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:しおん(保護者)

中学受験で良い塾でした

色々と塾の体験をしましたが、結局集団はにがてだったので、近くで個別指導を探していたところ、近所の知り合いの人が「ここいいよ」と教えてくれました。そ...  続きを読む

木津川市の塾の口コミ・評判
/
木津川市の塾
ページトップへ

学習塾・予備校の口コミ・評判