![]() 受講時期:2012年(平成24) |
塾名を間違えてしまいました。佐鳴予備校豊田駅前校です。先生たちはとても熱心です。塾のせんせいですが一人一人のことをよく見ていると思います。学校のテ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
今の塾に行くまでは、個別指導の塾に通っていて、漠然とした目標は持っていたようだが、集団指導の塾に変更したことをきっかけに、自分の実力がどの程度か自... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
この塾小学校四年生から入りました。仲のいい子に誘われて入ったのですが、ついて行けるかが正直、不安でした。でも、実際やってみると競争意識が強い性格だ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
分かりやすい授業で、先生がみな熱意をもってやっていた。生徒一人一人をしっかり見つめて指導してくれた。周りと刺激し合える環境だった。入った当初は、得... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
校舎が新しくなり、保護者も部屋の中を邪魔することなく見学することができ、生徒達の頑張りが良くわかります。授業も映像など楽しくそしてわかりやすく受け... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
様々な模擬試験を受けることができて、本番の試験の練習になった。その模試の結果は、多くの受験生が受けていたので、客観的な評価として、有意義であった。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
もしかしたら、大多数の塾に共通しているかもしれないが、クラス割は当然のこと、その中の席順や先生の態度など、無駄に競争意識・危機感を煽るような雰囲気... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
まだ塾に通っている最中なので、結果の評価はできませんが、雰囲気やスタッフの対応については問題ありません。本人が自習室などの設備を、いかしきれていな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
中学校のときにもっと成績を上げたいと本人が希望して同じ塾の近くの校舎に通いはじめました。本人の努力と先生のやる気を持たせる指導が合っていたのか成績... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
生徒自体が学んだ内容について、本当に理解できているかどうか、試験前だけでなく時間が許せるのであれば、随時過去の内容が理解できているか確認してほしい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
中学生の2年生になった娘は、学習塾に通うようになって成績は少しずつであるが向上している。中学校での順位は中堅あたりのため、これからの伸びしろを考える... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
駐車スペースがなくて送迎時毎回困った。となりにあるメグリアさんに停めて子どもの帰りを待っていましたが混雑時には何となく気がひけていました。ある程度... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
よく自動車で塾まで迎えに行った。皆がぞろぞろ出てくる中にうちの子がいた。「今日の内容はどうだった?」「フン」。そんな返事しかしなかった。よかったの... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判