![]() 受講時期:2010年(平成22) |
中学三年の夏休みから入塾しました。短い間でしたが、先生が息子の性格をよく理解してくださっていました。成績だけではなく、性格も考えて志望校を一緒に考... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
学校よりもスピード感のある授業が受けられた。周りにも追いかけるべき同級生が大勢おり、刺激があった。私は発破をかけられることでより頑張れる性格だった... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
実際同じ学校の子供がいるところで決めました。解らない事など質問しやすいようです。夏休み中の英単語テストが結果がとても良くできました。英単語マスター... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子供も塾の方針に納得していて講師の方を信用しているのでやりがいがあると感じさせている勉強方法が良いと思います。受講する科目や教科を週何限を取るのか... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
塾までの距離が大変近いので、雨の日は歩いていけるということで親が車での送り迎えをしなくてもいい為大変助かります。授業のないときも自習室が利用できる... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
校長の指導が素晴らしく大変良い塾です。わからないところは丁寧に教えていただきました。もちろん課題をやっていかないとものすごい叱られますが自分のため... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
親の努力も必要ですが、何処まで教えていいのか分からない。母親が教える事にストレスを感じている。僕は難しくて教えられない。今、息子の塾の成績が下がり... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
塾の終わる時間が夜でしたので、女の子ということもあって送り迎えをしてました。周辺道路での車の停車は、迷惑だったと思う。塾では、上位校にかなりの数の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
よかった点は、個別指導であり個人の苦手分野を克服できているように感じている。得意な分野は、さらに伸びている感じがしている。塾の講師は、大学生が中心... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子供は、2年生までは学習塾には通わず、家で勉強するだけでしたが、3年になってから勉強内容が難しくなって、学校の授業だけではわからないことが出てきて... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
定期的なテストを実施していて、その結果を子供には類題を提示して理解の徹底に努めさせている。保護者には、いまの学力の偏差値を知らせてくれる。先日、保... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子供が、学校とは違った仲間と勉強でき刺激を受けるところです。塾生は勉強をしにきているのでいいです。 塾の先生も、プロで子供をよく見ていてくれていい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
個人個人を見ていただいていて本人も信頼しているし、友人も多く友人同士で教え合ったり出来るのが楽しいようだ。月謝も良心的な金額で家からも近いので通い... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判