口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
個別指導、映像授業
成績UP、高校受験、大学受験
JR山手線  巣鴨駅  徒歩3分
東京都豊島区巣鴨1丁目19-12 はい原ビル6階

大学受験ディアロ【Z会×栄光グループ】 巣鴨校の詳細

映像授業と個別指導の良さを掛け合わせた、新しい学びの形。
Z会×栄光グループとして、2016年春に開校(静岡校のみ2015年度より開校)。大学受験ディアロ【Z会×栄光グループ】では、従来型の講師が教え、生徒が教わる一方的な指導ではなく、講師との双方向で行う対話形式の「個別トレーニング」で志望校合格へ導きます。
講師に教わるだけでなく、講師に教えることで能動的かつ楽しい学習手段を取りながら、最も高い学習効果を目指します。

<Z会映像授業で速習インプット>
映像授業により、自分のレベルに合った高品質な内容を授業内、移動中、ご家庭でも学習できます。
段階に応じた幅広い映像ラインナップで効率的、効果的に学習を進めることができます。
苦手教科の克服や入試配点の高い教科の対策の場合は、理解状況によって講師が厳選した映像トレーニングにて取り組みます。

<対話を重視した個別トレーニング>
映像授業により学習した「わかったつもり」を「わかる」にするために、確認テストと、講師との対話形式でのアウトプットで確認します。
毎回の授業の最後には、内容を理解したうえで講師に問題の解き方を解説することで本物の理解になります。
また、他者に問題の解き方を説明する力こそ、社会に出た際にもわかりやすく物事を伝える力に繋がり、対人関係能力が養われます。
社会に出てから必要とされる力の中でも対人関係能力はチームで共働するために必要な力として、特に職位が上がるにつれて必要な能力を得ることができます。

<引き出す合格力>
「合格力」とは自らの理解を出題者に伝える力です。
学習を理解をした上でアウトプットができる力は様々な問題解決と新しい考え方の創造のための力になります。
知識と経験に基づいた伝える力、発信する力を育成することが合格力に繋がると考えています。
家庭学習や学習方法まで指導を行うので、学習を3日坊主にしません。
講師が学習の習慣化をサポートし、試験本番までには「わかる」を超えて「わかりきる」まで導くので、本物の解答力、合格力を身に付けることができます。

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 大学受験ディアロ【Z会×栄光グループ】 巣鴨校
  • 受付時間 月-土13-22

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

割引制度
体験授業
講座の種類
難関高受験、難関大受験、定期試験対策
先生の特徴
---
環境・設備
駅から10分内
指導の強み
上位層に強い、中位層に強い、下位層に強い、5教科対応
◆ こんにちは。大学受験ディアロ巣鴨校です。
巣鴨校は大学受験ディアロの15校目として、7月2日に新規開校いたしました!

おかげさまで、開校以来たくさんの中学生・高校生からお問合せをいただいておりますが、
大学入試の難化に加え2020年度に行われる大学入試改革と、新入試にまつわる情報が日々発信されてはいるものの、具体的に何をどうしたら良いのか不安に感じていらっしゃる方が多くいらっしゃいます。

大学受験ディアロは新大学入試対策専門の個別指導塾です。
映像授業はもちろんのこと、「対話」「プレゼン」を通して、新大学入試に立ち向かうための『真の学力』を一緒に身に付けていきましょう。

お一人おひとりに合わせて学習状況などをご相談させていただきますので、お気軽にお問合せください。

◆【新大学入試セミナー】のお知らせ
2020年の学習指導要領の改訂にあわせ、大学入試にも大きな変化が訪れています。

従来のように、科目ごとの知識を詰め込めば合格できる時代は終わりました。
これからの大学入試は、手に入れた知識を複合的に用い、正解のない問いに立ち向かう「自分軸」を持ち合わせているかが問われます。

いま取り組まれている大学入試の改革は、勉強が得意な一部の子のみならず、
すべての中学・高校生に同様の力を身につけさせたいという大きな目的をもった変革であることを意味しています。

新大学入試に関して、情報は日々更新されています。
結局どうなるの?何が大切なの?子どもにどういう学習をさせたらいいの?
そのようないろいろな不安をご相談いただきます。

ぜひ、お気軽にご参加ください。
※個別の学習相談は予約制となっております。
詳しくは各スクールに資料請求フォームでご連絡ください。
◆ 合格者インタビュー
「対話式トレーニングとZ会の映像の効果」

ディアロの場合、前もって家で映像授業を見て理解して、さらに問題を解いておく必要があります。そのうえで、スクールでトレーニングを受けるという流れです。
もし、予習したときにわからない部分があったとしても、トレーニング中、その場でトレーナーに質問でき、疑問を解消できたので、ちゃんと知識が身についた感覚があります。

「塾に行って初めて習う」のではなく、「事前に家で授業を受けて、ディアロでその内容を深める」ということが、とても効果的でした。
また、ディアロで使っているZ会の教材は、学校の教科書を超えた発展的な問題や解説が書かれているうえ、映像授業でわかりやすく解説もしてくれたので良かったです。

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 大学受験ディアロ【Z会×栄光グループ】 巣鴨校
  • 受付時間 月-土13-22

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

大学受験ディアロ【Z会×栄光グループ】 巣鴨校の住所・地図

住所
〒170-0002
東京都豊島区巣鴨1丁目19-12 はい原ビル6階
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
JR山手線  巣鴨駅  徒歩3分

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 大学受験ディアロ【Z会×栄光グループ】 巣鴨校
  • 受付時間 月-土13-22

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

大学受験ディアロ【Z会×栄光グループ】 巣鴨校